FGO 2025年水着イベント「U-サマーアイランド」玉兎ピックアップ召喚、スタート!新サーヴァント情報とイベント全貌を徹底解説
Fate/Grand Order(FGO)において、毎年恒例の夏の祭典ともいえる「水着イベント」が2025年も開催中です!今年はついに「カルデア・U-サマーアイランド 玉兎ピックアップ召喚」が始まり、ファン待望の玉兎(水着Ver.)が登場。さらに、ピックアップ2・3として「両儀式」「美遊」「ティアマト」「ジュネス・クレーン」など、系列史上最多級の水着サーヴァントが盛り上げています。
2025水着イベント「U-サマーアイランド」概要
- 開催期間:2025年8月13日(水)20:00 ~ 9月3日(水)12:59
- 参加条件:「特異点F 冬木」クリア(FGOを始めたばかりの新規マスターも参加可能)
- イベント配布:水着呼延灼(★配布バーサーカー)
- サポート固定:一部クエストではクーフーリン(術)がサポートに登場
玉兎ピックアップ召喚の注目ポイント
今年の主役ともいえる「玉兎(水着)」が待望の実装。ピックアップ対象としてガチャに登場し、ストーリーやバトルでも活躍します。元々ストーリーやイベントで神秘的な活躍を見せてきた玉兎が、ついに夏の装いでマスターたちの元へ――。ファンからは、その魅力的な衣装や豪快なアクションに多くの注目が集まっています。
水着サーヴァント2025年ラインナップ!
- ★5 剣:水着リップ
- ★5 月:水着両儀式
- ★5 弓:水着ティアマト
- ★4 騎:水着クリームヒルト
- ★4 槍:水着美遊
- ★4 分:ジュネス・クレーン
- 配布バーサーカー:水着呼延灼
このほかにも男性霊衣がテスカトリポカ、斎藤一、クーフーリン(術)にも追加。斎藤一は強化クエストも新設されており、既存ファンにも嬉しいサプライズが詰まっています。
「U-サマーアイランド」ストーリー構成
- 第1節「夏への招待状」(バトルなし)
- 第2節「天国にいちばん近い島」
- 第3節「ビューティフル・サマー」
- 第4節「幻想令嬢ロマンチカ」
- 第5節「淑女たちのララバイ」
各ストーリー節ごとに新規の演出やサーヴァントとの会話、敵編成が用意されています。とくに2節ではバーサーカー戦を中心に、進行度によって強敵やサプライズ演出が登場するなど、ストーリー展開にも要注目です。
イベント攻略と進め方のコツ
イベントクエストでは「効率的な素材集め」がカギとなります。今年は金箱、銀箱、銅箱形式の宝箱イベントとなっており、強力な装備礼装や再臨素材が手に入ります。最新のイベント礼装の凸(最大解放)のタイミングや、レアエネミーの出現確率を上げる方法など、細かな工夫が高効率周回への近道です。
また、ストーリーの進行ごとに追加開放されるフリクエ(フリークエスト)で、特定のアイテムや素材集めが効率化できます。最新情報を元に、自身の育成状況にあわせて挑戦しましょう。
無料配布サーヴァント「水着呼延灼」性能と評価
「水着呼延灼」は配布ながらバーサーカーらしい高火力と使いやすい汎用スキルを持ち合わせ、低レアマスターにも頼もしい戦力です。イベント参加で最終再臨・宝具強化も容易なため、初心者から上級者まで幅広いマスターにおすすめです。
ガチャ・ピックアップ開催スケジュールと注目ポイント
- ピックアップ1:「玉兎(水着)」主役。魅力的な新規イラストとスキル演出。
- ピックアップ2・3:「水着両儀式」「水着美遊」「水着ティアマト」「ジュネス・クレーン」など、人気サーヴァントが夏衣装で登場。一挙に7騎もの新水着サーヴァントがお披露目となりました。
各ピックアップ期間や排出対象、排出確率は公式発表・お知らせを確認し、お目当てのサーヴァントがいる場合は期間に注意して挑戦しましょう。
ストーリー攻略の重要ポイント・おすすめサーヴァント
- ストーリー初期は「クーフーリン(術)」がサポート固定で参戦し、攻略の難易度が大きく下がっています。
- 2節のバーサーカー戦では、単体宝具アタッカーでの速攻が推奨。敵HPが4万前後と比較的低めなので、配布や低レアの強力サーヴァントでも十分対応可能です。
- 進行度によって水着呼延灼など新サーヴァントが演出に登場し、物語にもイベント感が溢れています。
まとめ:2025年FGO水着イベントを楽しみ尽くすために
- 今年は「玉兎(水着)」実装、新たな水着英雄たち、豊富な報酬とストーリーによる、かつてない規模の夏イベント!
- 新規・復帰ユーザーを問わず、初心者も参加可能な条件でオールユーザー大歓迎。
- 宝箱形式の周回と素材集め、配布サーヴァントの最大活用が攻略のコツ。
- 攻略情報やガチャのスケジュールは常に公式・攻略サイトで最新をチェックしましょう。
2025年の夏もFGOの熱気とともに――マスター諸君、U-サマーアイランドの波に乗り遅れぬよう、ぜひ参加してみてください!