スイーツパラダイス最新話題:クリスマスメニューとにじさんじ「Dytica」コラボ第13弾を徹底解説!
2025年も年末にさしかかり、スイーツパラダイス、通称スイパラから冬を彩る注目のニュースが届きました。
今年のクリスマスを贅沢に楽しめる恒例のフェア「クリスマスパラダイス」の開催、そして大人気VTuberグループ「にじさんじ」のユニット「Dytica(星導ショウ、叢雲カゲツ、小柳ロウ、伊波ライ)」とコラボするお正月企画第13弾の開催決定は、多くのファンやグルメ好きの話題を集めています。
本記事では、それぞれのイベント詳細や見逃せないメニュー、体験できる楽しみ方まで、やさしく丁寧にご紹介します。
スイパラ「クリスマスパラダイス」2025年の見どころ
今年もスイパラでは、2025年11月28日(金)から12月25日(木)までの約1か月間限定で、クリスマスをテーマにした「クリスマスパラダイス」フェアを開催します。
この期間は、毎年恒例のカラフルでかわいらしいスイーツやフードが大集合し、パーティーシーズンを盛り上げてくれます。
フェア期間が終了した後、12月26日からは冬の新メニューも予定されているので、冬を通じてワクワクできるラインナップが続々と登場します。
- 開催期間:2025年11月28日(金)〜12月25日(木)
- 場所:全国のスイーツパラダイス全店(※店舗によるメニュー提供状況は異なります)
「クリスマスパラダイス」限定スイーツ・フードメニュー
「クリスマスパラダイス」期間中は、30種類以上のスイーツとフードが食べ放題になるベーシックな楽しみはそのままに、クリスマスならではの特別メニューが揃います。なかでも注目は、見た目も華やかなスイーツたち。どれもクリスマス気分を高めてくれるものばかりです。
-
カシスムースのケーキ:ほろ苦いカシスとふんわりクリームが絶妙にマッチ
洋梨とホワイトチョコのケーキ:冬に旬を迎える洋梨とホワイトチョコの優しい甘み - 森の切り株チョコレートシフォン:森をイメージした可愛いビジュアルのシフォンケーキ
- ピスタチオのクリスマスムースケーキ:ピスタチオの豊かな香りとコクで大人も楽しめる味
- ラムレーズンとココアの焼き菓子:ラムの香る大人向けスイーツ
- フルーツ練乳ミルクゼリー:たっぷりフルーツがトッピングされた爽やかな味わい
- ココアロングシュー:ココア風味のシュー生地とカスタードクリームの王道コンビ
このほかにも、大根と蒸し鶏のコンソメスープ生姜風味、白菜とツナのカレー、ほうれん草とソーセージのクリームパスタなど、気温が下がる季節に身体を温めてくれるフードメニューも提供されます。
飲み物では、ゆずとレモンのフレーバーウォーターなど冬らしさを感じるドリンクが登場します。
別料金となりますが、ハーゲンダッツ・イルジェラート、サラダバーやフライドポテトの食べ放題も人気です。
クリスマス限定「スペシャルコース」にも注目
さらに今年は「クリスマスコース」も11月28日〜12月25日の期間で展開され、通常の食べ放題プランに加えて、プレミアムなラインナップや特別なケーキが楽しめるコースも選べます。詳細は公式で要確認ですが、大人数でのパーティーや大切な人とのお祝いにもぴったりです。
【にじさんじ】Dyticaとコラボ!お正月を祝うスペシャルカフェ第13弾
スイパラのもう一つの話題、それが「にじさんじ」の人気ユニット「Dytica」とのコラボカフェ第13弾開催決定です。
「Dytica」は、星導ショウ・叢雲カゲツ・小柳ロウ・伊波ライの4名によるユニットで、クリエイティブで先進的な楽曲や、個性あふれる配信活動で知られるVTuberたちです。
- コラボカフェ開催決定日:2025年11月21日発表
- スイパラとにじさんじのコラボは今回で第13弾という長期人気企画
「Dytica」とお正月を迎える特別コラボカフェの魅力
正月の華やかさや賑わいを演出しつつ、「Dytica」ならではの世界観を反映したオリジナルメニューやドリンク、描き下ろしイラストを活かした限定グッズが多数登場します。
- 限定コラボメニュー:メンバーそれぞれをイメージしたスイーツやフード、ユニットのストーリーにちなんだデコレーションが施されたお正月らしいメニューが提供される予定です(※メニュー詳細は公式発表を確認しましょう)。
- オリジナルグッズ:描き下ろしイラストや、オリジナルコースター、クリアファイルなど、ファンにはたまらない限定アイテムがラインナップされます。
- 店内装飾:季節感に加えて、Dyticaメンバーが随所に登場する空間演出で写真映えも抜群!
事前予約制やグッズの数量限定販売など、混雑緩和やファンのスムーズな利用のための工夫もされているとのことです。
加えて、過去コラボ同様にメンバーが音声や店内放送などで登場するサプライズも期待できそうです。
コラボカフェの楽しみ方と注意点
- 予約推奨: 特にコラボ期間中は混雑が予想されるため、公式サイトやアプリでの事前予約が推奨されています。
- グッズ・メニューは数量限定: 人気商品は早く売り切れる場合も。お目当てのアイテムがある場合は早めの来店・予約をおすすめします。
- コラボ内容の最新情報は公式発表を確認: 開催店舗や期間、限定アイテムの詳細は随時公式ホームページやSNSでチェックしましょう。
よくある質問とご利用のポイント
-
来店方法は?
店舗によりますが、公式アプリやLINEからのオンライン予約が簡単でおすすめです。また、席数やサービス内容、コースごとの違いは公式ホームページで比較できます。
-
食べ放題に加えて楽しむには?
追加料金でハーゲンダッツやジェラート、サラダバーやフライドポテトも食べ放題メニューに追加できます。また季節ごとにテーマの異なるフェアや、人気ブランド・キャラクターとのコラボもあります。
-
アレルギー表示は?
各店舗にてアレルギー情報や成分表示を用意。スタッフへ問い合わせも可能なので安心して利用できます。
まとめ:2025年冬もスイパラで特別な時間を
スイーツパラダイスの「クリスマスパラダイス」では、色とりどりのクリスマスメニューや寒い時期に嬉しい温かいフードが楽しめます。
さらに、にじさんじ「Dytica」とお正月を祝うコラボカフェは、推し活の醍醐味を存分に味わえるイベントとなるでしょう。
誰もが気軽に、家族や友人、推しのVTuberと素敵な時間を共有できるスイーツパラダイス。今冬も心もおなかも満たされる季節限定の体験を、あなたもぜひ楽しんでみてください。




