『スプラトゥーン2』、約3年ぶりにアップデート「Ver.5.5.2」配信開始!

任天堂が開発・運営する人気シューティングゲーム『スプラトゥーン2』において、2025年10月16日、約3年ぶりとなる更新データ「Ver.5.5.2」が配信されました。今回のアップデートは、シリーズ最新機種「Nintendo Switch 2」とのクロスプレイ環境に特化した修正が中心となっています。ユーザーからも長らく期待されていた更新の背景や詳細、不具合修正内容、今後の展望について、わかりやすく丁寧にお伝えします。

3年ぶりのアップデート、その背景と注目度

2017年の発売以来、多くのプレイヤーに愛され続けてきた『スプラトゥーン2』ですが、前回の更新データ(Ver.5.5.1)は2022年11月15日に配信されて以来、長らく大きなアップデートはありませんでした。そのため今回の「Ver.5.5.2」アップデートは、実に約3年ぶりとあって、ゲームコミュニティやファンの間で大きな話題となっています。

近年は『スプラトゥーン3』やその他シリーズ作の登場もあり、『スプラトゥーン2』に焦点が当たること自体が珍しくなっていました。しかし、今回のアップデートが注目される背景には、Nintendo Switch 2向けの不具合対応という「現役世代のユーザー」に寄り添う開発姿勢が見て取れることも影響しています。

アップデート「Ver.5.5.2」の主な内容

  • リーグマッチにおける不具合の修正

    今回のアップデートで最も注目されているのは「リーグマッチ」における重要な不具合の修正です。Nintendo SwitchとNintendo Switch 2の両方を利用したプレイヤーが8人中複数人いる場合、本来変動するはずの「リーグパワー」が変動せず、正しく集計されない不具合が存在していました。この問題が「Ver.5.5.2」で修正され、両ハードのユーザー同士でも公平にリーグパワーが反映されるようになりました

  • 実質的な変更点は一点、しかしコミュニティへの影響は大

    パッチノートによれば、今回のアップデートは「リーグパワー不具合の修正」が唯一の修正項目です。プレイ中のゲームバランスや新コンテンツの追加といった内容は含まれていません。しかしながら、マッチメイキングやランキングに関わる基幹的な部分の修正は、熱心なプレイヤーにとって非常に重要です。

  • 安全・安心なプレイ環境への対応

    この不具合の解消によって、新旧両機種ユーザーが同じ条件で対戦できるようになり、引き続き安心してプレイできる環境が守られています。特にNintendo Switch 2本体の普及に伴い、今回の対応が必要不可欠となっていたことが伺えます。

本作の歩みと今回のアップデートの意義

『スプラトゥーン2』は2017年の発売当初から、定期的な武器やマップ、イベントの追加を続け、コミュニティを盛り上げてきました。2022年11月を最後に大型の更新はありませんでしたが、今回の「Ver.5.5.2」アップデートは、シリーズへの長期的なサポート体制を改めて印象付けるものとなりました。

ユーザー視点からは「まだまだ『スプラトゥーン2』で遊びたい」「フレンドや家族とSwitch 2で楽しみたい」といった声も多く、そうした要望に対して応える任天堂の柔軟な姿勢が窺えます。また、これにより新旧両ハードでの世代を超えたプレイヤー同士の交流も活性化が期待されています。

Nintendo Switch 2時代の「スプラトゥーン2」――クロスプレイ対応の重要性

Nintendo Switch 2は、2025年現在で急速に普及しつつある任天堂の新世代ハードウェアです。Switch 2は従来のSwitchと多くのゲームがクロスプレイに対応しており、ユーザーは機種を問わず同じ『スプラトゥーン2』の世界を楽しむことができます。

一方で、世代の異なるハードウェア間でデータ通信・システム同期を行う複雑さから、マッチングシステムやスコア反映等に予期せぬ不具合が生じやすいという課題もあります。今回のアップデートによる修正は、まさにこうした時代に即した対応であり、今後もクロスプレイ時代のゲーム運営におけるベンチマークとなるでしょう。

コミュニティの反響とSNSの声

  • 大手掲示板やSNSで話題に

    アップデート配信当日、X(旧Twitter)やゲーム情報掲示板では「本当に3年ぶりのアプデ!」「まだ遊べるのうれしい」「Switch 2とのマッチングがやっと直った!」といった投稿が相次ぎました。また、「公式の長期サポートに感謝したい」と、称賛や感謝の声も数多く確認されています。

  • 「これでまた友達と遊べる」と喜びの声

    特にNintendo Switch 2でプレイしていたファンからは、「リーグパワーが反映されなかったので悔しかった」「フレンドとグループで遊ぶモチベが戻った」など、プレイ意欲の回復や仲間同士の交流促進につながったというポジティブな意見が散見されます。

アップデートの入手方法と注意点

「Ver.5.5.2」アップデートは、自動的にネットワークを通じて配信されます。何らかの理由で自動更新されない場合は、Nintendo Switchシリーズ本体からソフトのオプションメニューを開き、「ソフトの更新」→「インターネットで更新」の手順で手動ダウンロードが可能です。

本アップデートを適用しない場合、オンラインマルチプレイが制限される場合があるため、ネットワークプレイを継続したい場合は必ず更新しましょう

『スプラトゥーン2』の今後とシリーズ展望

既に『スプラトゥーン3』が展開中の現在、『スプラトゥーン2』へのアップデートは正直想定していなかったファンも多いかもしれません。しかし、シリーズの根強い人気や、任天堂のプレイヤー目線のサポートに改めて信頼を寄せる声も増えています。

今後、Switch 2への更なる最適化や、必要な不具合修正等が随時行われる可能性は十分に考えられます。「古いタイトルだから」と切り捨てず、幅広いユーザーが公平に楽しめるよう努力が続くことは、任天堂のゲーム運営の強い特徴と言えるでしょう。

さいごに ― 『スプラトゥーン2』はこれからも遊び続けられる!

「Ver.5.5.2」アップデートによって、世代やプラットフォームを超えてスプラトゥーン2の世界が再び広がりました。任天堂の誠実で丁寧なサポートにより、これからも多彩なプレイヤー同士の熱いバトルがオンラインで繰り広げられることでしょう。

今遊んでいる人も、久しぶりに『スプラトゥーン2』を起動してみたくなった人も、このアップデートをきっかけにぜひイカたちの世界をもう一度楽しんでみてはいかがでしょうか。

参考元