【2025年10月11日・12日】宇宙と芸術、音楽、グルメで神奈川が盛り上がる!無料イベント「宇宙交差天SAGAMIHARA」詳報
2025年10月の三連休、神奈川県では誰もが無料で楽しめる個性豊かなイベントが数多く開催されます。その中でも特に注目を集めているのが、相模原市とJAXA(宇宙航空研究開発機構)の共同開催による壮大な宇宙イベント「宇宙交差天SAGAMIHARA」です。本記事では、このイベントを中心に、神奈川で体験できるおすすめ無料イベントの詳細をご紹介します。
相模原で「宇宙」にふれる2日間:宇宙交差天SAGAMIHARA
- 開催日:2025年10月11日(土)、12日(日)
- 開催時間:各日11:00~17:00(プログラムごとに異なる場合あり)
-
会場:
- 相模原市立博物館(相模原市中央区高根3丁目1-15)
- JAXA相模原キャンパス(相模原市中央区由野台3丁目1-1)
- 主催:神奈川県相模原市・JAXA宇宙科学研究所
- 参加費:無料(※一部の催しは事前予約または整理券制)
「宇宙交差天SAGAMIHARA」は、宇宙科学と芸術、音楽、グルメを融合し、「宇宙を五感で体験する」をコンセプトにした大型イベントです。「宇宙のまち」として知られる相模原の魅力と、宇宙の広がりを身近に感じられる数々の特別企画が用意されています。
主なプログラムと見どころ
-
宇宙クリエイターズマーケット
相模原市立博物館1階の特別展示室では、宇宙をテーマにした雑貨やアート、ハンドクラフト作品が大集合。宇宙にちなんだ限定アイテムも販売され、小さなお子さまから宇宙好きの大人まで楽しめます。 -
プラネタリウムLIVE
世界初となる「10億個の星×8K映像」を駆使したライブイベントが、12日(日)限定で開催されます。音楽家・蓮沼執太氏によるライブと、星々の映像がプラネタリウムドーム内で幻想的に融合。壮大な宇宙の世界をリアルタイムで体感できます(事前申込・無料)。 -
ACIDMAN大木伸夫氏監修プラネタリウム作品上映
12日(日)には、人気ロックバンドACIDMANの大木伸夫氏が制作監修した特別なプラネタリウム作品も上映。アーティスティックな視点で描かれる宇宙の表現と音楽の融合が楽しめます(2回上映、入場無料)。 -
宇宙グルメ・みんなの宇宙スペース
会場屋外や喫茶室では「宇宙」をテーマとした限定メニューやスイーツ、ドリンクなど、ここでしか味わえないグルメが多数登場します。みんなで宇宙食を体験できるコーナーや、地元飲食店の出店も楽しみのひとつです。 -
宇宙アート展示
JAXA相模原キャンパス交流棟スペースでは、宇宙の壮大さを表現した現代アートの展示を期間限定で開催。科学と芸術が交差する空間で、感性を刺激されることでしょう。 -
JAXA相模原キャンパス特別公開
11日(土)はJAXA相模原キャンパスおよび周辺施設が特別公開されます(10:00~16:30)。普段は見られない研究開発の現場や実験のデモンストレーション、研究者による展示解説や体験ブースも設置されます。
この他にも、科学実験教室やワークショップ、大人向けの宇宙トークイベントなど、バリエーションに富んだプログラムが会場内外で同時開催。家族連れ、友人同士、カップルなど、どなたでも気軽に立ち寄ることができます。
アクセス・来場ルールと注意点
- 各会場はJR淵野辺駅から徒歩またはバスでアクセス可能。会場間の移動も比較的スムーズです。
- 開催当日は大変混雑が予想されます。公共交通機関でのご来場がおすすめです。
- 一部プログラムは事前申し込みや整理券が必要となる場合があります。公式サイトや会場案内で最新情報をご確認のうえご参加ください。
- イベント内容は天候や主催者の都合により、予告なく変更となる場合があります。
「宇宙交差天SAGAMIHARA」関係者コメント
「市立博物館プラネタリウムのリニューアルオープンを機に、相模原の“宇宙のまち”としての新たな魅力を発信したい――。誰もが自由に宇宙とつながり、五感で体験できるイベントになることを目指しました。科学に興味がある方はもちろん、アートや音楽、グルメ好きな方もぜひご参加ください。」(主催者談)
同時期開催の三連休おすすめ無料イベント12選【神奈川】
2025年10月11日(土)~13日(月・祝)の三連休には、神奈川県内各地でさらに多くの無料イベントが目白押しです。芸術の秋や収穫フェア、ファミリーで楽しめるワークショップやまち歩きイベントなど、お出かけにぴったりな企画が集まります。「宇宙交差天SAGAMIHARA」とあわせて、神奈川県ならではの魅力を存分に味わってはいかがでしょうか。
- 横浜赤レンガ倉庫・マルシェフェス
- 川崎ミューザでの音楽祭
- 湘南海岸ウォークラリー
- 小田原城公園での秋の収穫祭
- みなとみらい工作教室
- 鎌倉・報国寺の竹あかりイベント
- 厚木市民文化祭
- 相模大野・アートストリート
- 箱根彫刻の森無料ガイドツアー
- 藤沢・湘南台ファミリーサイエンスデー
- 大和市スポーツフェスティバル
- 秦野たばこ祭り
上記の中でも、「宇宙交差天SAGAMIHARA」は、一歩先を行く先端科学の体験や、非日常的な宇宙グルメ・芸術に触れられる希少な機会です。お子さまの自由研究や、家族・友人との思い出づくりに、ぜひご参加ください。
まとめ:広がる宇宙体験、心に残る三連休に
この秋、神奈川県は「学び」や「驚き」「癒やし」の体験の宝庫になります。「宇宙交差天SAGAMIHARA」では、科学の最前線とアート、音楽、グルメが一堂に会し、誰もが宇宙に出会える2日間となります。ほかにも地域色豊かで心温まる無料イベントが目白押し。2025年10月11日・12日・13日の三連休は、ご家族やお友達と一緒に神奈川の魅力をめいっぱい楽しんでください。