Number_i、2ndフルアルバム『No.Ⅱ』リリース決定!全国のタワーレコード全店舗で販売&話題の新曲「Numbers Ur Zone」も先行配信
Number_i(ナンバーアイ)の待望の2ndフルアルバム『No.Ⅱ』が、2025年9月22日にリリースされることが決定しました【1】【4】【5】【6】。本作は、昨年のデビューアルバム『No.I』からちょうど1年ぶりとなる新作です【1】【4】。アルバムはタワーレコード全店舗での販売が発表されており、ファン待望の全国展開となります【2】。また、タワレコ限定の衣装&パネル展示も開催されるなど、リリースを記念した大型施策が多数用意されています【2】。
アルバム『No.Ⅱ』の詳細
『No.Ⅱ』は、CD通常盤と豪華Blu-ray付の初回生産限定盤A・Bの計3形態でのリリースとなります。CDにはメンバー各自のソロ曲やプロデュース楽曲も豊富に収録されており、Number_iの多彩な音楽性と個性が存分に味わえる内容となっています【3】。
- 発売日:2025年9月22日
- 通常盤:CDのみ
- 初回生産限定盤A/B:CD+Blu-ray(スペシャル映像や特典付き)
- 収録予定曲:
- In-flight
- 未確認領域(Number_iプロデュース)
- ATAMI(神宮寺勇太プロデュース)
- Numbers Ur Zone(Number_iプロデュース)
- 幕ノ内
- ピンクストロベリーチョコレートフライデー(平野紫耀ソロ)
- LOOP(神宮寺勇太ソロ)
- GOD_i(岸優太プロデュース)
- KC Vibes(岸優太ソロ)
- Taboo
- Hard Life
- Kick Snare Man 2
- 2OMBIE(岸優太プロデュース)
- 幸せいっぱい腹一杯(平野紫耀プロデュース)
- 未確認領域 (MONJOE Remix)
- i-mode(Number_iプロデュース)
初回限定盤には、スペシャルムービーや特典グッズが付属し、CD3形態同時購入特典としては、オリジナルキーホルダーも用意されています【3】。
タワレコ全店舗展開&スペシャル衣装パネル展
今回の発売にあわせて、全国のタワーレコード全店舗での取り扱いが実現。オンライン販売はなく、店頭でしか手に入らないという特別感がファンの間で話題となっています【2】。また、リリース記念として衣装展&パネル展が各地の対象店舗で開催。メンバーゆかりの衣装や最新ビジュアルパネルを間近に鑑賞できる貴重な機会となっており、サインパネルの展示やフォトスポット設営も予定されています【2】。
- 展示内容:新作衣装、アートパネル、撮影スポット
- 開催店舗:全国主要都市タワレコ
- 期間:発売日前後を予定(詳細は各店舗情報参照)
- 店頭予約・購入者限定の抽選キャンペーンも実施予定
新曲「Numbers Ur Zone」~グループ史上最難関の振付で話題~
アルバムからの先行配信曲「Numbers Ur Zone」は、配信開始と同時に大きな注目を集めました。特徴的なのは、その難易度の高い振付です。ミュージックビデオ(MV)では、3人の圧巻のチームワークと卓越したダンス技術が披露され、SNSや動画配信サイトを中心に高評価のコメントが多数寄せられています。
- Number_i史上、最もチャレンジングな振付と評される動きの連続。
メンバー同士で何度もディスカッションとリハーサルを重ね、細部までこだわり抜いたフォーメーションやシンクロが見どころです。
- MV公開直後から「ダンスがすごい!」「真似したいけど難しすぎる!」などの声が殺到。
- 先行配信楽曲として各種配信サービスでも人気チャートを急上昇中。
特にリーダーの平野紫耀によるダイナミックな動きと、岸優太・神宮寺勇太との息の合ったパフォーマンスはファン必見です。振付に込めた想いや楽曲制作の裏話も徐々に明かされてきており、今後のメディア出演やインタビューも要注目です。
各メンバーのソロ曲&プロデュース曲の魅力
今作『No.Ⅱ』のもう一つの魅力は、メンバー自身によるプロデュース曲・ソロ楽曲の充実ぶりです【3】。
- 平野紫耀:「ピンクストロベリーチョコレートフライデー」「幸せいっぱい腹一杯」~キャッチーなメロディと遊び心あふれる歌詞が特徴。
- 神宮寺勇太:「ATAMI」「LOOP」~大人の雰囲気とラップにも挑戦した意欲作。
- 岸優太:「GOD_i」「KC Vibes」「2OMBIE」~ユニークな世界観とバイタルなサウンドが魅力。
それぞれが自己プロデュースを行い、メンバーの個性や実力が如実に反映された楽曲がそろっています。加えて、グループ全体で制作した曲もアルバムの核をなし、Number_iならではの化学反応を楽しめる構成となっています。
先行配信や予約開始も大反響
7月9日から公式ストアでの予約がスタートし、予約開始直後からアクセスが集中するなど、作品への期待の高さがうかがえます【4】【5】。また、8月11日には「未確認領域」も先行配信され、新たなサウンドへの挑戦や生演奏の導入といった新機軸も注目されています【4】。
ファンと音楽シーンへのメッセージ
今回の『No.Ⅱ』は、Number_iが1年の成長と進化を凝縮したアルバムです。メンバー同士の信頼とアイデアのぶつかり合いを経て、最新の自信作を届けることに情熱を込めています。タワレコ全店舗展開やMVによる話題性もあいまって、さらなる飛躍が期待されます。
- 店舗で直接手に取れる貴重な機会
- ファン参加型イベント、キャンペーンも随時開催
- これまでNumber_iを応援してきたファンにも、これを機に初めて触れる人にもおすすめ
まとめ
2ndアルバム『No.Ⅱ』のリリースは、Number_iの新たな音楽的冒険とグループとしての絆を映し出す、大きなマイルストーンです。全国のタワーレコードでの展開や、進化したパフォーマンス、新たな挑戦の数々を、ぜひその目で・耳で感じてみてください。