『新世紀エヴァンゲリオン』TVシリーズが2025年秋に再放送決定!

1995年に放送が始まり、今なお多くのファンに愛される『新世紀エヴァンゲリオン』。そのTVシリーズが、2025年でいよいよ放送30周年という大きな節目を迎えました。それを記念し、2025年10月から全国の地方テレビ局で再放送されることが発表され、大きな反響を呼んでいます

今回の再放送決定の背景

『エヴァンゲリオン』は、その革新的なストーリーと登場キャラクター、当時のアニメ表現を大きく進化させた作品として、1995年の初回放送以来、日本のアニメ史に深く刻まれてきました。登場から30年を経てなお、多くのファンから再放送を望む声が絶えず、この記念すべきタイミングでの再放送実現となりました

再放送の概要と放送スケジュール

今回の再放送企画は、まず4つの地方テレビ局でスタートします。その後、全国の各局へと順次放送が拡大される予定です。具体的な放送スケジュールは以下の通りです。

  • テレビ北海道(TVH): 2025年10月4日より、毎週土曜 25:50~
  • テレビ神奈川(TVK): 2025年10月3日より、毎週金曜 22:30~
  • テレビ静岡(SUT): 2025年10月4日より、毎週土曜 25:50~ ※一部2話ずつ放送
  • テレビせとうち(TSC): 2025年10月10日より、毎週金曜 25:18~

また、2026年1月以降も全国各地のテレビ局で放送が予定されています。放送エリアや追加スケジュールについては、公式サイトや各局の番組情報で随時告知されます

エヴァンゲリオンとは?

『新世紀エヴァンゲリオン』は、庵野秀明監督率いるGAINAX制作による1995年放送のアニメーション作品です。謎の敵「使徒」に対抗するため、14歳の少年少女が“エヴァンゲリオン”と呼ばれる巨大ロボットを操縦し、壮大な物語が描かれます。心理描写や世界観の奥深さ、象徴的な演出、感情や人間関係の複雑さなどが特徴で、従来のアニメ作品にない独自性から、日本国内のみならず海外にも熱心なファンを擁しています。

再放送決定を受けたファンや関係者の声

  • 多くのファンがSNS上で「当時と同じテレビで観られるのが嬉しい」「家族で一緒に見たい」など、世代を超えた再放送を喜ぶ声を寄せています。
  • 新規ファンからは「噂は知っていたが、やっとリアルタイムで全話観られる」との声も多数。
  • 制作者・関係者の中からも「30年経っても色褪せない作品を、より多くの人に届けられる機会」とコメントされています

再放送企画で期待されること

  • 新規ファン層の拡大: 配信全盛の現代でも、テレビを通じて視聴できることで、幅広い層へ作品の魅力を届けることができます。
  • 親子や世代を超えた視聴体験: 当時リアルタイムで見ていた世代と新規視聴者が、同じタイミングで同じ物語を楽しむことで、会話や交流のきっかけにも。
  • 関連プロジェクトの盛り上がり: 放送周年に合わせたグッズやイベント、さらなるコラボレーション企画が期待されます。

今後の続報にも注目!

今回の再放送発表はあくまで序章に過ぎません。
公式サイトや各局から、今後さらに具体的な詳細や特別企画の発表も予定されています。エヴァンゲリオンの世界が、30年の時を超えてもう一度多くの人々のもとへ。
引き続き情報に注目しながら、秋から始まる特別な放送を一緒に楽しみましょう

参考リンク(公式情報のご案内)

  • 最新放送情報・変更点:公式サイトの「NEWS」ページにて掲載
  • 放送局の公式番組表や公式SNSでも随時チェック可能です

まとめ

『新世紀エヴァンゲリオン』TVシリーズ再放送は、日本のアニメ史に残る不朽の名作を改めて多くの方に届ける一大プロジェクトです。放送30周年という節目に、ファンも新たな視聴者も、この機会をぜひお見逃しなく。
今秋、全国で再び繰り広げられるエヴァンゲリオンの世界を、心から楽しみに待ちましょう。

参考元