LUNA SEA主催「LUNATIC FEST.2025」――ロックの祭典をニコニコ生放送で33時間徹底特集!

「LUNA SEA」が手がける国内最大級のロックフェスティバル「LUNATIC FEST.2025」が、2025年11月8日(土)、9日(日)の2日間にわたり千葉・幕張メッセで開催されます。今年はLUNA SEAによる初開催から10周年という大きな節目。その歴史と熱気を余すことなく体験できる特別番組「LUNATIC FEST.2025×ニコ生33時間生放送SP~出演アーティストインタビュー&会場レポート~」が、ニコニコ生放送で11月8日10時30分~9日20時00分まで、合計33時間にも及ぶ長時間生配信として届けられます

10年の集大成――「LUNATIC FEST.」について

「LUNATIC FEST.」は2015年に幕張メッセで初開催。その後2018年の第2回を経て、2025年の今回で記念すべき第3回となります。「ジャンルや世代を超えて最高のロックを一堂に集める」というコンセプトを掲げ、唯一無二の夢の共演を実現してきました。2025年はその節目として、過去最大級の豪華ラインナップが揃い、邦ロックシーンに新たな歴史を刻みます。

出演アーティスト――“最狂”の顔ぶれが集結

  • LUNA SEA
  • BRAHMAN
  • BUCK-TICK
  • DIR EN GREY
  • GODLAND
  • 黒夢
  • lynch.
  • MUCC
  • MY FIRST STORY
  • NEMOPHILA
  • Novelbright
  • 凛として時雨
  • ROTTENGRAFFTY
  • SIAMSOPHIA
  • シド
  • T.M.Revolution
  • THE YELLOW MONKEY
  • UVERworld
  • 9mm Parabellum Bullet

この“最狂”のラインナップは2日間にわたり、合計19組が競演。その内容も、まさにロックフェスの新時代到来を告げるもの!LUNA SEAやTHE YELLOW MONKEYなどレジェンド枠から、MY FIRST STORYやNEMOPHILA、Novelbrightといった次世代まで、幅広いファン層を興奮の渦に巻き込みます

タイムテーブル&ステージ情報――気になる進行は?

公式発表によると、2日間で各アーティストが複数のステージに分かれて出演、独自の競演構成が準備されています。それぞれのアーティストがどの時間帯・どのステージに登場するかは詳細なタイムテーブルにて解禁され、ファンの間で大きな話題となっています。お目当てのアーティストを見逃さないよう、公式サイトやニコニコ生放送の番組ページなどで事前にスケジュールをチェックするのがおすすめです

ニコニコ生放送 33時間生特番――どんな内容?

今年の「LUNATIC FEST.2025」は、ニコニコ生放送で33時間にもわたる特別番組として配信されます。フェス本編のライブ映像配信はありませんが、その分「舞台裏やバックステージの独占インタビュー」「物販・フードエリアの現地レポート」「来場者への密着インタビュー」など、会場でしか味わえない熱気を余すことなくカバー。LUNA SEAのRYUICHIのものまねで知られる“たむたむ”がリポーターとなり、臨場感あふれる現地レポートが展開されます。

  • 番組MCは奥浜レイラと篠原光
  • 出演アーティストによる“直前・直後”インタビューを随時配信
  • 会場来場者はもちろん、遠隔地の視聴者もフェスの興奮を味わえる内容
  • 一部パートはニコニコプレミアム会員限定
  • アーカイブ配信は2025年12月7日23:59まで予定
  • 番組放送時間は事前に変更となる場合あり

また、DAY1終了後にはそのままリピート放送も実施。“リアルタイムで楽しみきれなかった”という方も、何度でも熱狂を追体験できます。

現場のヒートをそのまま!ステージ外の魅力も満載

現地からは、出演者インタビューだけでなく、物販やフード、各種ブースなど「フェスそのもの」の魅力もたっぷり紹介。タレントのたむたむが体当たりでレポートし、来場者の声やグッズ購入の行列、人気フードにまつわる様子などもリアルタイムで届けられます。

「遠方のためフェス現地に行けない方」「体力的に2日間追いきれない方」へも自宅や外出先でLUNATIC FEST.の雰囲気を伝えたい――そうした想いを込めて、今回の33時間特別番組が生まれました。これまでフェスの“裏側”を見たことがないファンにも大きな新鮮さと感動が待っています

LUNA SEAが語る「ジャンル・世代を越えて」への想い

LUNATIC FEST.は、単なるライブイベントではありません。主催であるLUNA SEAが主導し、「ジャンルや世代を超えて最高のロックを集める」「音楽による共鳴・化学反応を生む」そんなコンセプトが根底に息づき続けてきました。自らがリスペクトするアーティストたちと共演することで、音楽ファン同士の“新たな出会い”や“世代を超えた継承”を目指しています

現代の日本ロックシーンを代表するアーティストが一堂に集い、会場と視聴者の間に“熱狂”を循環させていく――その最前線、その裏側が、今年の33時間特番では余すところなく収録されます。

視聴方法と注意点

「LUNATIC FEST.2025×ニコ生33時間生放送SP」は、ニコニコ生放送公式ページから視聴可能です。一部のコンテンツはニコニコプレミアム会員専用となっておりますので、全編視聴希望の方は事前に会員登録を済ませておくと安心です。また、ライブ本編の配信はありませんが、それを補うほどの舞台裏コンテンツや現場報告に注目です。

  • 番組名:LUNATIC FEST.2025×ニコ生33時間生放送SP~出演アーティストインタビュー&会場レポート~
  • 配信日時:2025年11月8日(土)10:30~ 9日(日)20:00
  • アーカイブ視聴期間:12月7日(日)23:59まで(予定)
  • 主要MC:奥浜レイラ、篠原光
  • リポーター:たむたむ
  • 会場:幕張メッセ(展示ホール9~11)

LUNATIC FEST.2025をより楽しむために

10年の集大成となるLUNATIC FEST.2025。歴史的な瞬間を、現地でもオンラインでも楽しめる今回の取り組みは、多くのロックファンにとって特別な思い出になることでしょう。フェスのリアルな熱気、アーティストの知られざる一面、ファン同士の一体感――すべてが詰まった33時間の“祭り”です。

今後、公式サイトやニコニコ生放送での続報にも注目しながら、大切な2日間を存分に楽しんでください。そしてLUNA SEAが掲げる「最高のロックを一堂に集める」理念が、来場者や視聴者一人ひとりにとっての“最高の音楽体験”となることを願っています。

参考元