福島市飯野町で「UFOフェスティバル2025」開催!仮装パレードで宇宙人と地球人が共生の未来を描く

宇宙人仮装パレード&コンテスト――全国・世界から2,000人が集結

2025年11月8日、福島県福島市飯野町は“UFOの里”の名にふさわしく、今年で4回目となるUFOフェスティバル2025を盛大に開催しました。
このフェスティバルのメインイベントは、「宇宙人仮装パレード&宇宙人コンテスト」。国内をはじめ海外からも約2,000人がユニークな宇宙人仮装で飯野町商店街を歩き、まち全体が一気に異星空間へと変貌しました。老若男女、家族連れからマニアまでが集い、個性豊かな衣装やパフォーマンスで盛り上がりを見せました。
参加方法はとてもシンプル。事前申し込み不要で、宇宙人の仮装をして当日会場へ行けば誰でもパレードに参加できます(未成年は保護者同伴)。

多彩な催しと町おこしへの取り組み

  • 仮装コンテストでは豪華賞品――審査の結果、UFO大賞を受賞した方には賞金5万円や地元特産品が贈られるなど、参加者の創意工夫に熱い拍手が送られました。
  • 人気お笑い芸人のライブ――レイザーラモンHG、フルーツポンチ、あべこうじなど吉本興業の芸人たちによるステージで、観客の笑い声が絶えませんでした。
  • 宇宙人と地球人の共生を語るトークセッション――「月刊ムー」編集長であり国際未確認飛行物体研究所所長の三上丈晴氏が登壇。「UFOの襲撃はあるのか!?」「UFOと遭遇イベント」など、UFOファンの関心を集めるテーマで語り合いの場が設けられました。
  • 名物グルメや健康づくりブース――会場では飯野町名物の「UFO餃子」ほかキッチンカー、地域食材を使ったグルメブースも充実。健康チェックや骨の健康度測定ができる「健康づくりブース」も設けられ、来場者が気軽に参加できました。

地域を盛り上げるUFOの里の挑戦

福島市飯野町では、長年UFO関連の話題や歴史が語り継がれてきました。近年では、宇宙人と地球人との共生をテーマに、人口減少など地域課題の解決にもフェスティバルが活用されています。町おこし団体「飯野まちづくり研究会」をはじめ、国際未確認飛行物体研究所や地元商工会が中心となって、町の魅力を発信。
このフェスティバルは、UFOファンのみならず地元の子供達や家族連れ、観光客、外国人など幅広い層が参加し、町全体に活気を生み出します。

盛りだくさんのイベントスケジュール

  • 主なタイムテーブル(2025年11月8日・土)

    • 10:30 開会・主催者挨拶
    • 11:00 宇宙人仮装パレード開始
    • 11:40 ステージショー(ライブ、ダンスなど)
    • 12:00 宇宙人コンテスト最終審査
    • 13:30 お笑いライブ(複数芸人ステージ)
    • 14:00 トークイベント(三上丈晴氏らによる特別セッション)
    • 14:45 模擬上棟式ふるまい
    • 15:30 終了(進行状況で変更あり)

    会場はJR福島駅西口から無料直行シャトルバスが運行され、遠方からの来訪者にも配慮されています。

福島市飯野町の「UFOの里」とは

飯野町は、「UFOの里」として全国的にも知られる地域です。「千貫森ミステリーツアー」などUFO・宇宙人に関連した体験型イベントを年間通して開催し、ファンや研究者が度々訪れます。自然と歴史に囲まれた町でありながら、“宇宙の交流拠点”としてユニークな取り組みを続けています。

「UFOと宇宙人」を介した地域の未来

人口減少や過疎化が進む地域ですが、このフェスティバルは遊びや学びを通じて町の一体感を育てています。参加者同士が宇宙人の姿で交流することで、世代や国籍を越えたコミュニケーションが生まれるのも特徴。
宇宙人になりきることで非日常的な体験と発想を楽しみつつ、現実の課題解決や地域振興策に繋げようという新しい町おこしの形が見えてきます。「UFOの里・飯野町」は、UFOを地域資源とした観光振興へ今後も注目が集まります。

来場者・参加者の声

  • 「家族で初めて仮装して参加しました。大人も子供も一緒に楽しめる雰囲気で、来年もまた来たいです」
  • 「本当に全国・世界のUFOファンが集まるんですね。普段話せない交流ができて、斬新なアイデアや仮装が面白いです」
  • 「UFOや宇宙人は子供のころからの憧れ。飯野町で本格的なフェスが毎年開かれていることを知り、初参加ですが大満足です」

まとめ:UFOの里から“共生”へのメッセージ

UFOフェスティバル2025は、仮装やお笑い、トークイベントなどを通して、飯野町が国内外の人々と交流し、新たな地域づくりの可能性を広げるきっかけとなりました。「UFO」「宇宙人」といった非日常のテーマを真剣に楽しみながら、参加者全員が町の未来について考え、語り合える笑顔の祭典――それがUFOの里・飯野町のフェスティバルです。「宇宙人と地球人が共生する町」というビジョンは、決して夢物語ではなく、“自分らしさ”と“地域愛”を体現する新しい祭り文化として根付いています。

UFOフェスティバル2025 関連情報

  • 日程:2025年11月8日(土)10時30分~15時30分
  • 場所:福島市飯野町商店街(イベント広場&飯野町商店街)
  • 参加費:無料
  • 主催:飯野まちづくり研究会、国際未確認飛行物体研究所、飯野町商工会 他
  • 交通:JR福島駅西口より無料シャトルバス運行(約25分)
  • 来場者数:全国・海外から約2,000人(UFO研究所調べ)

これからも飯野町は「UFOの里」として、不思議とわくわくが集まる街づくりを続けていきます。
宇宙人に会える祭典、家族みんなで楽しめる街、福島市飯野町にぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

参考元