ドラゴンクエスト初の「カード付きウエハース」が登場!ローソンほか全国展開、あの名作が再び紙面とお菓子で甦る
日本中に数えきれないほどの感動と冒険の軌跡を残してきた「ドラゴンクエスト」シリーズ。
2025年11月、待望の新たな展開として、『ドラゴンクエスト』シリーズ初となる“カード付きウエハース”がついに登場します!
この企画は、HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』および『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の世界観と名場面が詰まった特別なコラボレーション。
ローソンをはじめとした全国のコンビニエンスストアや各店舗にて、先行販売・一般販売が実施されることで、発売前から話題を呼んでいます。
初のウエハース食玩化、その魅力とは?
今回の「ドラゴンクエスト ウエハース ~ロト三部作~」は、全33種の豪華メタリックプラカードが目玉です。カードには、HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』および『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の主人公や懐かしのモンスター、そしてバンダイ描き下ろしイラスト3種が封入されています。
さらに、コレクター心を刺激する「金色箔押し」「銀色箔押し」「ホロゴールド箔」のレアカードも存在し、ランダムでの封入というワクワク感が特徴です。
- 商品名:「ドラゴンクエスト ウエハース ~ロト三部作~」
- 発売日:2025年11月10日よりローソン先行販売 ほか店舗で順次発売
- 価格:1個171円(税込)
- 内容:バニラクリーム味ウエハース1枚+メタリックプラカード1枚(全33種・ランダム)
- 対象年齢:6歳以上
加えて、HD-2D版として美麗に生まれ変わった名作のパッケージアートや、象徴的なシーンを収録したカードが選び抜かれており、新旧ファンともにコレクション欲をかきたてるセット内容となっています。
Amazonや楽天などECサイトでは、同時に20個入りBOXでの予約受付も始まっており、コンプリートセットを狙うファンにも嬉しい展開です。
先行販売はローソンから!限定キャンペーンにも注目
ローソンでは「ドラゴンクエスト ウエハース ~ロト三部作~」が2025年11月10日より順次先行販売されます。
特にファンの方は、全国のローソン(一部店舗を除く)でいち早く手に入れるチャンスとなっています。
また今回の発売を記念して、『ドラゴンクエストI&II』とローソンストア100とのコラボによるオリジナルグッズプレゼントも企画中です。
ローソン公式X(Twitter)をフォローし、リポスト(リツイート)することで抽選参加できるキャンペーンも併催。ファン同士の交流やSNSでの盛り上がりも期待されています。
- ローソン先行販売期間:2025年11月10日(月)~なくなり次第終了
- プレゼントキャンペーン:ローソン公式SNS(X)にて実施
- 賞品:ドラゴンクエストI&IIの描き下ろしイラストグッズ、限定ノベルティ等
※在庫には限りがあり、店舗によっては早々に売切れとなる場合があります。
※取扱・納品状況は地域ごとに異なるため、公式販売ページやローソン店頭でご確認ください。
「ロト三部作」の魅力をカード&漫画で振り返る
本ウエハースのカードには、「ロト三部作」を彩る多彩なキャラクター・モンスター・名場面が新規イラストとともに登場。
特に今回収録されている『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』は、仲間たちが厳しい冒険に挑む様子や、伝説級の強敵たちとの激闘、戦略性に富んだボス戦など、ファンの脳裏に深く刻まれたエピソードが満載です。
2025年10月30日にHD-2D版としてリメイク発売された『ドラゴンクエストI&II』の記念特集として、漫画形式で振り返る「ドラクエII」の思い出も話題に。
なかでも、ザラキやメガンテによる即死攻撃、罠だらけのロンダルキアへの苦しい道のりは、当時プレイした多くのファンが苦戦しつつもクリアした“名場面”。
「ついに詰んだかと思ったあの日」「無茶な全滅…でもあれがロンダルキア」といった、共感の声がSNSでも広がっています。
新バージョンで鮮やかに再現されたHD-2Dグラフィックは、レトロと現代の感動を絶妙に融合させています。
ドラゴンクエストと「食玩」の新たな出会い
これまでアクションフィギュアやガシャポンなどで展開されてきた「ドラクエグッズ」。
その歴史のなかで、本格的な「ウエハース食玩」という形での商品化は、今回がシリーズ初となります。
バンダイによる高品質のメタリックカードは、食後も大切に保存したくなるクオリティで、コレクション性の高さが際立っています。
また“食玩”として幅広い年齢層に楽しんでもらえるよう、対象年齢は6歳以上。親子で一緒に買い集めたり、かつてドラクエを遊んだ保護者世代が「親子の共通の思い出」として再体験できる点も本商品の大きな魅力です。
バニラクリーム味ウエハースは、甘すぎず食べやすいサクサク食感で、小腹が空いたときのおやつにもぴったり。お菓子とカードの二重のワクワクが、購入者を楽しませてくれます。
最新HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』発売と連動、新旧ファンの懸け橋に
2025年10月30日、待望のHD-2Dリメイク版『ドラゴンクエストI&II』が発売。
従来のファミコン版のファンから、これから初めて「ロト三部作」に触れる新世代のプレイヤーまで、広いユーザー層へとアプローチする展開になっています。
ゲーム本体の発売とカード付きウエハース企画が同時期に続くことで、新旧ファンの間でキャラクターやストーリーの再発見や、思い出語りの輪が一層広がっています。
全国の量販店やオンラインショップでも続々と予約・発売が始まっており、「早くカードを手に入れたい!」「どのキャラが出るか楽しみ!」などSNS上での盛り上がりも顕著です。
- HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』:2025年10月30日発売
- ウエハースとの連動:カードイラストの一部にリメイク仕様を採用
全国のドラゴンクエストファンへ――限定グッズや思い出の再発見の場に
ドラゴンクエストシリーズが持つ“世代を超えた交流”という魅力を、ウエハースという身近なお菓子と豪華カードのコラボレーションによって、より多くの人へ届ける今回の企画。
ただコレクションするだけでなく、「あの時の冒険が、このカードでまた体感できる」「食べながら友達とドラクエ談義に花を咲かせた」など、新しい思い出作りのきっかけとしても絶好のタイミングと言えます。
今後も、全国各地でのドラゴンクエスト新商品や、ノベルティ配布、キャンペーン等、関連した取り組みが続々と発表される見込みです。
「この機会にロト三部作をもう一度遊びなおしたい」「コレクションをコンプリートしたい」「ファン同士で思い出を共有したい」そんな願いに応える新時代のドラクエ体験が、2025年秋の日本に広がろうとしています。
まとめ:ドラゴンクエスト新世代の幕開けを「ウエハース」と共に楽しもう!
ドラゴンクエスト ウエハース ~ロト三部作~は、“あの冒険”を持ち歩き、味わい、語り合える驚きのアイテム。
『ドラゴンクエストI&II』HD-2D版の発売や先行キャンペーンと合わせて、この秋最も話題のドラクエグッズとして注目必至です。
ゲームだけでなく、思い出や友情も育める「魔法のひとかけら」を、ぜひあなたの手元に――。