『龍が如く』20周年記念!桐生・真島・冴島の「覚醒ボイス」目覚まし時計がリリース、新たなファン必携アイテムに

2025年8月27日、セガは大人気ゲームシリーズ『龍が如く』の20周年を記念し、新たなグッズキャンペーン「セガ ラッキーくじオンライン 第一弾『龍と生きる』」を開始しました。今回のキャンペーンの目玉は、ファン待望の桐生一馬・真島吾朗・冴島大河の「覚醒ボイス」付き目覚まし時計です。シリーズの象徴ともいえる3人のキャラクターが、あなたの日常を熱く盛り上げてくれる本商品は、発売早々多くの注目を集めています。

『龍が如く』20周年――長く愛され続ける大人のエンタテインメント

2005年の発売以来、「リアルな現代日本の歓楽街で生きる男たちのヒューマンドラマ」を描き続けてきた『龍が如く』シリーズは、強烈なドラマ性と濃密なキャラクター描写で、国内外を問わず根強いファン層を築いてきました。その累計販売本数はすでに2,770万本を突破。20年の時を経て、今もなお新規ファンを獲得し続ける稀有なタイトルといえるでしょう。

そんなシリーズの節目である20周年を盛大に祝すべく、セガが用意した記念キャンペーン「セガ ラッキーくじオンライン 第一弾『龍と生きる』」は、8月27日から10月20日までの期間限定で展開されています。オンラインくじ形式で挑戦できるこのイベントは、ファンの期待を裏切らない豪華賞品が満載です。

話題沸騰の「覚醒ボイス付き目覚まし時計」――日常を“覚醒”の瞬間に

今回のくじでもっとも注目されているのが「B賞 覚醒ボイス付き目覚まし時計」です。この目覚まし時計には、シリーズの人気キャラクターである桐生一馬・真島吾朗・冴島大河の録り下ろしボイスが搭載されており、それぞれの熱い台詞や覚醒シーンを彷彿とさせるボイスで毎朝を迎えることができます。ファンならずとも、贈り物やコレクターアイテムとして高い注目を浴びています。

  • 桐生一馬……堂々たる重低音で語りかける「立ち上がれ、ここからが本番だ!」など、数種類のボイスを搭載。
  • 真島吾朗……個性的かつ刺激的な「おう、朝やぞ!いつまで寝とんねん!」といった覚醒ボイスを楽しめる。
  • 冴島大河……重厚感ある台詞で目覚めをサポート。

目覚まし時計としての機能性にも優れ、操作も簡単。ボイス目覚ましはこれまでも様々なキャラクター商品で人気を集めてきましたが、『龍が如く』ファンにとっては、この覚醒ボイスは特別な意味を持つ一品となるでしょう。

くじの詳細とラインナップ――大人のこだわりを刺激する品々

今回の「セガ ラッキーくじオンライン『龍と生きる』」のラインナップは、どれもシリーズの世界観とキャラクターを存分に味わえる実用性・遊び心を兼ね備えたアイテムが揃っています。

  • A賞:極-KIWAMI-のコンテナ――存在感抜群の収納ボックス
  • B賞:覚醒ボイス付き目覚まし時計――桐生・真島・冴島ボイス搭載
  • C賞:男たちの生き様 日めくりカレンダー
  • D賞:究極と至高のトランプ
  • E賞:野心のクズ入れ
  • F賞:男前ソープディスペンサー
  • G賞:ラバーコースター 彫
  • H賞:しごできノート
  • I賞:刺青ステッカーセット
  • マストバイ:粋マスキングテープ(購入特典)

価格は1回990円(税込/送料別)で、くじごとに限定数が設定されています。オンラインで手軽に参加でき、決済方法も各種対応しているため、幅広いファンが利用しやすい仕組みです。

キャンペーンのポイント&参加方法

期間中、「龍が如く」公式Xアカウントをフォローし、キャンペーン対象の投稿をリポストすると、抽選で「B賞 覚醒ボイス付き目覚まし時計」全種セットなどが当たる特別企画も実施されます。

  • くじの販売期間:2025年8月27日(水)11:00~10月20日(月)23:59
  • 1回990円(税込)+初回のみ送料660円(税込)
  • 参加はセガ ラッキーくじオンライン公式サイトから簡単に可能
  • 決済方法:クレジットカード、キャリア決済、Amazon Pay、楽天ペイ、PayPayなど多数

すでに多くのファンがSNS上で購入報告やキャラクターへの熱い想いを発信しており、記念グッズは販売開始直後から大きな反響を呼んでいます。

ファン投票から生まれた「20周年記念」――コミュニティとともに歩む龍が如く

今回の記念アイテムは、単なるノベルティグッズではありません。『龍が如く』20周年プロジェクトの一環として展開されている「ファン投票」も大きな話題です。シリーズファンが実際に「欲しい!」と感じた商品案を投票でき、最も多かった案は必ず商品化されるという仕組みになっています。

たとえば、これまでに挙がったグッズ案には、キャラクターのフィギュアや、刺青柄グッズ、漢字ドリルやレシピ本まで、多種多様なアイディアが盛り込まれていることが特徴です。このユーザー参加型の取り組みが、『龍が如く』という作品が持つ“普通のゲーム”では終わらない深い愛着や帰属感の醸成につながっています。

龍が如く、これからも続く“熱き男たちの物語”

20周年記念グッズの発売は、新旧ファンにとって大きな節目となる出来事ですが、大切なのは、今後も作品世界が更新し続けるという期待感です。今や『龍が如く』シリーズは、コスプレイベントや店舗コラボレーション、ライブイベントなど、ゲームを超えたさまざまな形で国内外のファンに愛されています。

最新のくじキャンペーンはその象徴とも言える企画。くじを引いて得られるグッズという“偶然の楽しみ”を通して、ファン同士のコミュニケーションや熱狂が再び盛り上がっているのです。

ごく普通の目覚まし時計が、『龍が如く』のキャラクターたちの魂がこもった「覚醒ボイス」と共に毎朝を特別なものに――。ファンの間で“日常と物語がリンクする瞬間”をもたらしてくれる、まさに記念すべきグッズです。

今後の展開にも期待大――公式サイト・SNSの最新情報をチェック!

20周年記念プロジェクトは今後も続々と新情報が発表予定です。「あなたの1票」が反映されるファングッズ投票や、新タイトルの最新発表など、さらに多くのサプライズが予想されます。ファンはもちろん、初めてシリーズに触れる人も、ぜひ公式サイトやSNSで最新情報をキャッチしてください。

  • 20周年特設サイト、ラッキーくじオンライン公式サイトで随時アップデート
  • シリーズ最新情報、キャンペーン詳細は公式SNSアカウントをチェック!
  • コスプレイヤーオーディションなど、ファン参加型の企画も進行中

『龍が如く』20周年。「龍と生きる」をテーマに、これからも熱き男たちの物語から目が離せません。

参考元