マクドナルドのハッピーセットに「パンどろぼう」と「トムとジェリー」が登場!

マクドナルドは2025年10月17日(金)より、ハッピーセットの新しいおもちゃとして「パンどろぼう」と「トムとジェリー」を期間限定で販売開始します。特に「パンどろぼう」は初登場となり、SNS上では早くも「争奪戦が始まる予感」といった声が上がるなど、大きな注目を集めています。

初登場の「パンどろぼう」に期待高まる

今回のハッピーセットで最も注目されているのが、初めてハッピーセットのおもちゃとして登場する「パンどろぼう」です。絵本シリーズとして子どもたちに大人気のキャラクターで、その愛らしい見た目と楽しいストーリーが多くのファンを魅了してきました。

ハッピーセットへの初登場ということもあり、多くの保護者や子どもたちから「コンプリートしたい!」という声が寄せられています。一方で「普通に買えるのか心配」「すぐに売り切れてしまうのでは」といった不安の声も上がっており、発売開始前から高い関心を集めている状況です。

「パンどろぼう」とトムとジェリーの同時展開

今回のハッピーセットでは、「パンどろぼう」と同時に「トムとジェリー」のおもちゃも展開されます。「トムとジェリー」は2025年に誕生から85周年を迎える記念すべき年であり、約1年ぶりにハッピーセットのおもちゃとして登場することになりました。

世代を超えて愛されている「トムとジェリー」は、ネコのトムとネズミのジェリーの追いかけっこを描いたコメディアニメーション作品です。長年にわたり多くのファンに親しまれてきたキャラクターということもあり、こちらも注目度の高いラインナップとなっています。

トムとジェリーのおもちゃは全6種類

「トムとジェリー」のハッピーセットは、全部で6種類のおもちゃが用意されています。今回はシークレット(ひみつのおもちゃ)はなく、すべてのおもちゃが公開されています。販売は3つの弾に分かれており、それぞれの期間で異なるおもちゃが登場する仕組みです。

第1弾:10月17日(金)から

第1弾では以下の3種類のおもちゃが登場します。

  • ジェリーとしんけいすいじゃく:神経衰弱ゲームが楽しめるおもちゃです
  • しわくちゃになっちゃった!トム:トムのユニークな姿が楽しめます
  • スポーツカーでゴー!タフィー:小さなネズミのタフィーがスポーツカーに乗ったおもちゃです

第2弾:10月24日(金)から

第2弾では残りの3種類が登場します。

  • うきわでスーイスイ!トム:浮き輪に乗ったトムのおもちゃです
  • ジェリーとさんもくならべ:三目並べゲームが楽しめます
  • ジェリーとバランスゲーム:バランス感覚を楽しめるゲームタイプのおもちゃです

第3弾:10月31日(金)から

第3弾については、これまでに登場した全6種類のおもちゃの中からいずれかがランダムで提供される予定です。

遊びながら学べるおもちゃの特徴

今回の「トムとジェリー」のおもちゃは、単なるキャラクターグッズではなく、子どもたちが遊びながら学べる要素が盛り込まれています。神経衰弱や三目並べ、バランスゲームなど、思考力や集中力を育むことができるゲーム性のあるおもちゃが多数含まれているのが特徴です。

これらのおもちゃは、キャラクターへの愛着を深めながら、遊びを通じて様々な能力を育てることができる設計になっています。親子で一緒に楽しめる内容となっているため、家族のコミュニケーションツールとしても活用できそうです。

週末プレゼントの実施について

通常、ハッピーセットでは週末限定のプレゼントキャンペーンが実施されることがありますが、今回の「トムとジェリー」と「パンどろぼう」のハッピーセットについては、現時点では週末プレゼントの実施は予定されていないようです。ただし、今後実施される可能性もあるため、公式サイトなどで最新情報をチェックすることをおすすめします。

購入時の制限なし

今回のハッピーセットでは、購入時の個数制限が設けられていません。これは、多くのファンにとって朗報となっています。過去には人気キャラクターのおもちゃが登場した際に購入制限が設けられたこともありましたが、今回は制限なしで購入できるため、コンプリートを目指す方にとっては嬉しいポイントです。

ただし、制限がないからといって必ずしも全店舗で在庫が潤沢にあるとは限りません。人気のキャラクターということもあり、店舗によっては早期に売り切れてしまう可能性も考えられます。

確実に入手するためのポイント

お目当てのおもちゃを確実に手に入れたい方は、販売開始直後の早い時期にお店を訪れることをおすすめします。特に第1弾の開始日である10月17日や、第2弾の開始日である10月24日は、新しいおもちゃが入荷されるタイミングですので、狙っているおもちゃがある方は早めにチェックしましょう。

また、複数の店舗をチェックすることも効果的です。店舗によって在庫状況は異なるため、近隣の複数のマクドナルド店舗に問い合わせてみるのも良い方法です。事前に電話で在庫確認をすることで、無駄な移動を避けることができます。

識別番号について

ハッピーセットのおもちゃには識別番号が付けられており、袋を開けずにどのおもちゃが入っているかを確認できる場合があります。コンプリートを目指す方にとって、この識別番号は非常に重要な情報となります。識別番号の情報は、発売開始後にインターネット上で共有されることが多いため、SNSやブログなどで最新情報をチェックすると良いでしょう。

SNSでの反響

今回のハッピーセット発表を受けて、SNS上では様々な反応が見られています。「パンどろぼう」の初登場を喜ぶ声や、「トムとジェリー」の85周年を祝う声が多数投稿されています。特に「パンどろぼう」については、「やっと来た!」「絶対にコンプしたい」といった熱意のこもったコメントが目立ちます。

一方で、「争奪戦になりそうで不安」「早めに行かないと売り切れそう」といった心配の声も上がっており、発売開始前から高い関心が寄せられていることがうかがえます。

まとめ

2025年10月17日からスタートするマクドナルドのハッピーセットは、初登場の「パンどろぼう」と85周年を迎える「トムとジェリー」という魅力的なラインナップで展開されます。特に「トムとジェリー」は全6種類のおもちゃが3つの弾に分かれて登場し、それぞれ遊びながら学べる要素が盛り込まれています。

購入制限はありませんが、人気キャラクターということもあり、早期の売り切れが予想されます。お目当てのおもちゃがある方は、販売開始直後の早い時期に店舗を訪れることをおすすめします。子どもたちの笑顔のために、ぜひこの機会にマクドナルドのハッピーセットをチェックしてみてはいかがでしょうか。

参考元