『2025 FNS歌謡祭』が今冬も2週連続放送決定!Snow Man、SixTONES、Perfumeら豪華アーティスト29組が第1弾出演発表

フジテレビは、毎年恒例の大型音楽番組『2025 FNS歌謡祭』を、12月3日(水)と12月10日(水)の2週連続で放送することを発表しました。相葉雅紀(嵐)が司会を務め、2夜合計約8時間30分にわたる生放送となります。同時に、第1弾出演アーティストとして、Snow Man、SixTONES、aiko、HANA、ILLIT、Number_iをはじめとした計29組の豪華アーティストが明かされました

2週連続放送の詳細スケジュール

今年の『FNS歌謡祭』は、例年とは異なる放送構成となっています。第1夜(12月3日)は午後6時30分から11時18分までの約4時間48分、第2夜(12月10日)は午後6時30分から9時54分までの約3時間24分の放送予定です。これにより、視聴者は2週にわたって、日本を代表する人気アーティストたちのパフォーマンスを楽しむことができます。

相葉雅紀に加えて、フジテレビの井上清華アナウンサーも司会を務めることが決定しており、MCの充実も図られています。

第1弾出演アーティスト29組が発表

今回発表された第1弾出演アーティストは、実に多彩なジャンルから集結しています。以下が50音順での出演者です:

  • IMP.、aiko、生田絵梨花、CANDY TUNE、CUTIE STREET、櫻坂46、THE RAMPAGE、JO1、Superfly、SixTONES、Snow Man、Da-iCE、超ときめき♡宣伝部、TWS、DOMOTO、徳永英明、TREASURE、Number_i、乃木坂46、HANA、平手友梨奈、Hey! Say! JUMP、ILLIT、King & Prince、TOMORROW X TOGETHER、NiziU、FRUITS ZIPPER

このラインアップには、K-POPの人気グループ、日本を代表するアイドルグループ、実力派シンガー、ロックバンドなど、あらゆるジャンルのトップアーティストが名を連ねています。

注目はPerfumeの出演

特に注目されるのは、Perfumeの出演決定です。Perfumeは2025年12月31日をもって「コールドスリープ(活動休止)」することを宣言しており、12月3日の第1夜がコールドスリープ前の重要なステージとなります。このタイミングでの出演は、ファンにとって非常に貴重な機会となるでしょう。

例年の出演傾向から見える2025年の構成

『FNS歌謡祭』は、毎年多くのアーティストが出演する大型音楽番組として知られています。例年、以下のようなジャンルのアーティストが登場することが特徴です:

  • アイドル・J-POP:嵐、SixTONES、Snow Man、King & Prince、なにわ男子、乃木坂46、櫻坂46、日向坂46、BE:FIRSTなど
  • 女性シンガー・バンド:Ado、LiSA、あいみょん、Perfume、緑黄色社会、YOASOBI、Superflyなど
  • ロック・ポップス:Official髭男dism、back number、UVERworld、Vaundy、マカロニえんぴつ、Saucy Dog、Mrs. GREEN APPLEなど
  • アニメ・映画主題歌:RADWIMPS、King Gnu、millennium parade、Aimerなど
  • コラボ・特別企画:ディズニーステージ、アニメメドレー、ミュージカル特集など

2024年の実績を参考にすると、第1夜ではコラボ企画や特別ステージが目立ち、第2夜ではヒット曲や若手アーティストの出演が多い傾向にあります。2025年も同様の構成が期待されており、多様なエンターテイメントが用意されるでしょう。

さらなる出演アーティスト発表を予定

今回発表された29組は、あくまで第1弾となります。今後、さらなる出演アーティストが段階的に発表される予定です。詳細なタイムテーブルや出演順については、現在のところ未発表ですが、正式発表後に公開されることが予想されています。

視聴者の期待と注目点

『FNS歌謡祭』は、日本国内で最も影響力のある音楽番組の一つとされています。毎年、多くの著名アーティストが一堂に会し、豪華なパフォーマンスを繰り広げることで知られています。2025年の開催も、視聴者から大きな期待が寄せられています。

特に注目すべきポイントは、K-POPアーティストの充実したラインアップです。ILLIT、TOMORROW X TOGETHER、NiziU、TREASURE、Stray Kidsなど、世界的な人気を誇るグループが数多く出演することが決定しており、国際的な音楽シーンの広がりを反映しています。

また、新世代アイドルの活躍も見逃せません。FRUITS ZIPPER、TWS、超ときめき♡宣伝部など、新進気鋭のグループが出演することで、次世代アーティストの発掘・育成の場としての『FNS歌謡祭』の重要性が改めて示されています。

コラボレーションやスペシャル企画への期待

『FNS歌謡祭』の魅力の一つは、普段見ることのできないアーティスト同士のコラボレーションです。2024年の実績では、工藤静香と倖田來未のコラボ、JUJU と菊池風磨のコラボなど、豪華なステージが話題となりました。2025年も同様の驚きと感動のコラボが期待されています。

さらに、Perfumeのコールドスリープ前の最後の大舞台という特別な状況も、番組を盛り上げる重要な要素となるでしょう。

まとめ

『2025 FNS歌謡祭』は、12月3日と10日の2週連続放送で、約8時間30分にわたる大規模な音楽番組として開催されます。Snow Man、SixTONES、Perfumeをはじめとした豪華なアーティストが出演することで、2025年の日本音楽シーンを総括する重要なイベントとなることが期待されています。今後の追加出演アーティスト発表や詳細なタイムテーブル公開に注目が集まっています。

参考元