入院中の子どもに寄り添う家族を支援する「Woman to Womanキャンペーン」

認定NPO法人キープ・ママ・スマイリング(KMS)が、株式会社ニールズヤード レメディーズと連携し、2025年4月9日から「Woman to Womanキャンペーン」を開始することを発表しました。このキャンペーンでは、ニールズヤードの「ワイルドローズ ビューティバーム 50g」を購入すると、同製品の15gサイズがKMSを通じて全国の小児病棟で入院中のお子さんに寄り添うご家族に届けられます。

キャンペーンの背景

KMSは、入院中の子どもに付き添う家族が抱える身体的、精神的、経済的な負担を軽減するために様々な取り組みを行っています。特に、付き添い家族の生活を支援する「付き添い生活応援パック」を提供し、食料品や日用品を病室に直接届ける活動を行っています。今回のキャンペーンは、ニールズヤードの社会的意義の高い活動とKMSの理念が一致したことから実現しました。

キャンペーン詳細

キャンペーンは2025年4月9日から4月30日まで実施され、ニールズヤードの直営店及び公式オンラインショップで「ワイルドローズ ビューティバーム 50g」を購入することで、15gサイズが1点につき1点、KMSを通じて付き添い家族に届けられます。このバームは、ビタミン豊富なローズヒップをふんだんに使用し、高い保湿力を誇る製品です。SNSでも話題を集めており、メイク落としやヘアバームとしても使用可能です。

入院中の家族の実態と支援の必要性

KMSが2022年に実施した調査によると、入院中の子どもに付き添う家族の約8〜9割が、食事介助や清潔ケア、服薬管理など多岐にわたるケアを担っており、その結果、身体的・精神的な負担が大きいことが明らかになっています。これに対し、KMSは「付き添い生活応援パック」を通じて、少しでもその負担を軽減したいと考えています。

ニールズヤードの社会貢献活動

ニールズヤードは、世界各国で女性の自立支援や子どもの教育支援に取り組んでおり、製品に使用されるローズヒップの収穫においても地元の女性や子どもたちに雇用や教育の機会を提供しています。KMSは、このような企業姿勢に共感し、共に取り組むことができることを心強く感じています。

Instagramライブでの活動紹介

キャンペーン期間中には、KMSの活動や「Woman to Womanキャンペーン」の想いを語るInstagramライブも開催される予定です。多くの人に付き添い家族の現状や支援の必要性を知ってもらうための良い機会となるでしょう。開催日は2025年4月11日で、時間は17:00から18:00まで、配信アカウントは@nealsyard_jpです。

終わりに

今回の「Woman to Womanキャンペーン」は、入院中の子どもに寄り添う家族を支援するための重要な一歩です。KMSとニールズヤードの協力によって、少しでも多くの家族が心と身体を癒される時間を持てることを願っています。未来に向けて、より多くの支援が広がり、入院中の家族が少しでも楽になることを期待しています。