動物愛護デーに婚姻届で社会貢献
冒険社プラコレ(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役CEO:武藤功樹)は、3月20日の「動物愛護デー」に合わせて、売上の一部を動物愛護団体に寄付する特別な婚姻届を販売開始した。この婚姻届は、結婚を迎えるカップルが人生の大切な節目を祝うと同時に、動物愛護活動にも貢献できるユニークなアイテムとなっている。
動物愛護の重要性
近年、ペットの飼育放棄や動物虐待が深刻な社会問題として注目を集めている。特に、保護施設に収容される犬や猫の数は増加傾向にあり、動物愛護団体は資金不足や人手不足に直面している。こうした現状に対し、結婚を機に新生活を始めるカップルの中には、ペットとの暮らしを考える方も増えているが、具体的に動物愛護に貢献する方法を見つけにくいという声も多い。
新たな取り組みとしての婚姻届
「PLACOLE & DRESSY」ブランドを展開する冒険社プラコレは、動物好きのカップルが無理なく貢献できる方法として、結婚という人生の節目を活用した取り組みを始めた。動物・ペットモチーフの婚姻届の売上の一部が動物愛護団体に寄付される仕組みが導入されている。この婚姻届は、動物をモチーフにしたデザインが採用されており、犬や猫、うさぎなど、さまざまな動物をテーマにしたバリエーションが用意されている。
寄付の仕組みとデザインの魅力
購入された婚姻届1枚につき、売上の一部が動物保護活動のために活用される仕組みとなっている。これにより、結婚という人生の節目が社会貢献につながる新たな取り組みが実現している。動物を愛するカップルにとって、この婚姻届は特別な意味を持つアイテムとなるだろう。
全国での利用が可能
この婚姻届は、通常の婚姻届と同様に全国の役所で正式に提出できるため、結婚を考えているカップルにとって利用しやすい選択肢となっている。今後も「PLACOLE & DRESSY」は、動物愛護活動の支援を継続し、結婚という特別な瞬間を通じて、より多くの人が社会貢献に参加できる機会を提供していく方針だ。
冒険社プラコレの背景
冒険社プラコレは2015年11月に設立され、現在では公式運営するSNSのフォロワー数が240万人を超え、自社メディア『DRESSY』や『美花嫁図鑑farny』なども展開している。また、高級ウェディングドレスが最大90%OFFで購入できる通販サイト“DRESSYONLINE”も運営しており、結婚式にまつわる情報やサービスを幅広く提供している。
公式サイト
詳しい情報は公式サイトをご覧ください:冒険社プラコレ公式サイト
終わりに
このように、婚姻届を通じて動物愛護に貢献できる取り組みは、結婚を機に新たな社会貢献の形を提供するものとなっている。未来に向けて、より多くのカップルがこの活動に参加し、動物たちのために手を差し伸べることを期待したい。