鉄道グッズ「TRAINIART(トレニアート)」の公式LINEアカウントがスタート!

株式会社JR東日本商事は、鉄道グッズブランド「TRAINIART(トレニアート)」の公式LINEアカウントを2025年3月28日より運用開始することを発表しました。この新たな取り組みは、鉄道ファンやグッズ愛好者にとって、より便利で楽しいショッピング体験を提供することを目的としています。

TRAINIARTの魅力と店舗情報

「TRAINIART」は、「鉄道をもっと楽しむ」をテーマに、身近な鉄道の魅力を多角的に表現するブランドです。現在、東京駅のグランスタ内、東京ステーションギャラリー内、大宮の鉄道博物館にそれぞれ店舗を構えています。また、JR東日本が運営するECサイト「JRE MALL」でもオンラインショップを展開しています。

公式LINEアカウントの主な機能

新たに開設されるTRAINIARTの公式LINEアカウントには、以下のような便利な機能が搭載されています。

  • 定期的な情報配信:新商品や店舗キャンペーン、イベント出店などのお得な情報を定期的に配信します。
  • 店舗在庫確認:東京駅グランスタ内のTOKYO店と鉄道博物館店の取り扱い商品や在庫状況を、訪問前に確認できる機能です。
  • 商品レビュー:鉄道グッズやSuicaのペンギングッズについて、顧客がレビューや評価を投稿できる機能も用意されています。
  • 1日1回くじ:毎日LINEアカウント内のくじを引くことで、TRAINIARTポイントが貯まります。
  • ポイントカード:実店舗での購入やレビュー投稿、くじ引きで得たポイントをLINEアカウント内のポイントカードに貯め、オリジナルグッズと引き換えることができます。

利用イメージとコミュニティ形成

このLINEアカウントの開設により、JR東日本商事は顧客との接点を増やし、鉄道グッズやSuicaのペンギンファンが集うコミュニティの拠点を目指しています。利用者は、便利な機能を活用しながら、鉄道グッズの購入をより身近に楽しむことができるでしょう。

TRAINIARTのブランドコンセプト

TRAINIARTは、「洗練」「ホンモノ志向」「ストーリー性」をキーワードに、デザインと機能にこだわった鉄道デザイングッズを展開し、新たなマーケットを開拓しています。これにより、鉄道ファンにとっての新しい魅力を提供し続けることを目指しています。

店舗情報

  • TRAINIART TOKYO(トレニアート トウキョウ) グランスタ店:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅改札内B1階グランスタ内
  • ミュージアムショップTRAINIART 鉄道博物館店:埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47 鉄道博物館内1階
  • ミュージアムショップTRAINIART 東京ステーションギャラリー店:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京ステーションギャラリー内2階
  • TRAINIART JRE MALL店:オンラインショップ

終わりに

新たにスタートするTRAINIARTの公式LINEアカウントは、鉄道ファンやグッズ愛好者にとって、より便利で楽しい体験を提供することが期待されています。今後、さらなるサービスの充実を図りながら、鉄道の魅力を広めていくことに注力していくでしょう。鉄道を愛するすべての人々にとって、TRAINIARTはますます身近な存在となることが予想されます。