業歴150余年 味噌ソムリエ在籍の味噌専門店が松屋銀座店をリニューアルOPEN

株式会社田中德兵衞商店(本社:埼玉県川口市、代表:田中 德兵衞)が、2025年3月21日(金)より松屋銀座店をリニューアルOPENすることを発表した。このリニューアルに伴い、実店舗では1日10セット限定でお得なお味噌セットの販売を行う。

老舗味噌屋が新たなスタートを切る

リニューアルされた松屋銀座店は、従来の売り場面積を約1.5倍に拡大。これにより、より多くのお客様に高品質な商品を提供できるようになる。新しい店舗では、人気の「量り味噌」や「フリーズドライ味噌」など、味噌の種類や選び方にこだわる顧客に向けた厳選された商品が揃えられ、味噌の魅力を存分に楽しむことができる。

多彩な商品ラインナップとおもてなしの心

今回のリニューアルでは、一部醤油も新たに取り入れ、味噌と合わせて多彩な商品を提案する。広がったスペースを活かし、より多くのお客様が快適に買い物を楽しめるよう、店舗スタッフ一同が「おもてなしの心」を大切にしている。新しい商品を手に取り、長年愛され続けてきた味噌の味を楽しんでほしいと呼びかけている。

リニューアルOPENセットの販売について

リニューアルを記念して、特別価格で「リニューアル記念 味噌6種セット福袋」が販売される。内容は、寒仕込み秋田、蔵出し仙台、越後味噌、信州麹みそ、阿波の国、名工の合わせの各種200gが含まれ、特別価格1,790円(税抜)で提供される。通常価格は3,580円(税抜)であるため、非常にお得なセットとなっている。

味噌蔵徳兵衛の歴史とこだわり

味噌蔵徳兵衛は、明治4年に創業し、本物の味噌にこだわり続けている。埼玉県川口市に根ざしたこの老舗は、豊富な穀物と良質な水に恵まれた地域で、麦味噌の醸造が発展した。時代の変化に応じて、昭和21年には干し大根を使った自家製の味噌漬けを販売し、昭和35年からは味噌卸業に専念することとなった。

業界最少量での量り売りと味噌ソムリエの存在

味噌蔵徳兵衛では、業界最少量の100gからの量り売りを行っており、30種類以上の厳選された味噌を少しずつ試すことができる。これにより、家庭での食材ロスを防ぎつつ、味の違いを楽しむことができる。また、味噌ソムリエが一つ一つの味噌を厳選し、特徴や風味、塩分の強さ、おすすめの使い方を伝えることで、顧客に「最適な味噌」を提供している。

店舗情報

リニューアル日:2025年3月21日(金)
営業時間:11:00~20:00
場所:地下二階
詳細情報は公式サイトをご覧ください:味噌蔵徳兵衛公式サイト

終わりに

味噌蔵徳兵衛のリニューアルOPENは、老舗の味噌屋が新たなスタートを切る重要な機会である。高品質な味噌を通じて、日本の伝統食を守り続ける同店の取り組みは、今後も多くの人々に愛されることだろう。新しい店舗での体験が、さらに多くの人々に味噌の魅力を伝えるきっかけとなることを期待している。