Tevaが新たなブランドメッセージ“For Playground Earth”を発表
2025年3月14日、Teva(テバ)は新たなキャンペーン“For Playground Earth(フォー・プレイグラウンド・アース)”をスタートすると発表した。このキャンペーンでは、自然を楽しむためのフットウェアを通じて、すべての人々に自然という最高の遊び場へ踏み出すきっかけを提供することを目的としている。日本では俳優の井之脇海さんと仁村紗和さんが起用され、彼らがそれぞれのプレイグラウンドでTevaのフットウェアを着用し、自然の魅力を伝えるムービーや写真が公開される。
新モデルの紹介
キャンペーンビジュアルでは、仁村紗和さんがTeva初のマグネットバックルを採用した新モデル「Hurricane Terra Dactyl(ハリケーン テラ ダクトル)」を着用し、井之脇海さんはTevaを代表するアイコンモデル「Hurricane XLT2(ハリケーン エックスエルティー2)」を着用している。これらのモデルはそれぞれの特性を活かし、アウトドアでの活動をより快適にすることを目指している。
Tevaの歴史と理念
Tevaは1984年に、グランドキャニオンの川岸でリバーガイドによって発明されたストラップ付きのサンダルから始まった。ブランドは常に自然を冒険の背景としてだけでなく、人々をつなげ、コミュニティを育む重要な存在として捉えてきた。新たなキャンペーン“For Playground Earth”は、次世代の冒険者たちに自然の中へ飛び出し、美しい景色を守る大切さを伝えるメッセージとして展開される。
自然の力と健康への影響
研究によると、自然の中で過ごすことは心身の健康を大きく向上させるとされている。しかし、Tevaにとって自然の力は数字やデータだけでは語れないものである。山を登ったり、川沿いを歩いたりする時間は、人々の好奇心を刺激し、冒険心をかき立てる。Tevaは、スポーツサンダルのパイオニアとしての伝統を受け継ぎ、誰もが自然の中で快適に過ごせるフットウェアを提供し続けている。
新たなカテゴリーの展開
今季からTevaはオールシーズン展開を強化し、「TRAIL(トレイル)」「WATER ACTIVITY(ウォーターアクティビティ)」「CAMP(キャンプ)」の三つのカテゴリーにおいて次世代のアウトドアフットウェアを提案する。新しいコレクションでは、トレイルの険しい道に対応した安定した履き心地や、ウォーターアクティビティに適した機能性、キャンプシーンで快適に過ごせるデザインが追求されている。
Tevaの未来へのビジョン
Teva & AHNUのグローバルVP/GMであるLee Cox氏は、「”For Playground Earth”は単なるキャンペーンではなく、Tevaの原点を称え、未来への責任を果たす取り組みである」と述べている。また、TevaのプロダクトディレクターJess Bensley氏も「40年以上にわたり、人々を自然へ導いてきた。これからも機能性を強化し、さらに深い自然の中で冒険できるシューズ作りに挑戦していく」と語った。
終わりに
Tevaの新しいキャンペーン“For Playground Earth”は、自然とのつながりを再確認し、次世代の冒険者たちに新たな可能性を提供するものとなる。自然を愛するすべての人々が、Tevaのフットウェアを通じて新しい冒険に挑戦し、素晴らしい体験を共有することが期待されている。詳細は公式サイト(こちら)で確認できる。