春のわくわくスピード体験がスタート!
株式会社トムスが運営する「CITY CIRCUIT TOKYO BAY(シティサーキット東京ベイ)」は、2025年4月15日(火)より春の新サービスを開始することを発表しました。この新サービスでは、特に学生や家族連れに向けたお得なプランが用意されており、EVカートを通じてモータースポーツの楽しさを多くの人々に届けることを目指しています。
EVカートの魅力
シティサーキット東京ベイでは、騒音や排気ガスを出さないEVカートを使用しており、都市部でのモータースポーツ体験を可能にしています。これにより、郊外に行かなくても気軽にカートを楽しむことができる環境が整っています。2023年12月にオープンしてからの1年間で、より多くの人々にモータースポーツを体験してもらうための新たなサービスが展開されることとなりました。
新サービスの詳細
春の新サービスには、以下のような魅力的なプランが用意されています。
- キッズEVカート乗り放題: これまで5分2,000円だったキッズEVカートが、1時間1,000円で乗り放題に。春からは新設のバルーンコースで楽しむことができます。
- 学割: 学生証を提示すると、通常価格3,500円の10分セッションが1,000円、6,000円の20分セッションが2,000円で楽しめます。
- グループ割: 3名以上での申し込みで、通常価格の半額でEVカートを楽しめます。
- 港区・江東区割り: これらの地域に在住または勤務している方は、通常価格の半額で利用可能です。
- お台場ついで割り: 港区・江東区の店舗での半券やレシートを持参すると、通常価格の半額で利用できます。
- お名前割り: 日替わりで指定された姓名の方は、通常価格の半額で利用可能です。
- Happy Birth Day 走行無料: 誕生日に来場すると、キッズEVカート1時間または屋外EVカート1回分が無料になります。
- SNSドリンクプレゼント: 撮影した画像をSNSでシェアすると、ドリンクが1本プレゼントされます。
詳細なサービス内容は、シティサーキット東京ベイの公式ウェブサイトで確認できます。こちらからご覧ください。
モータースポーツの普及を目指して
シティサーキット東京ベイは、モータースポーツの普及と新たなモビリティ社会の創造に貢献することを目指しています。2023年12月に東京ベイエリアにオープンしたこの施設は、EVカートを中心とした都市型サーキットとして国内最大級の規模を誇ります。また、開業から1年で450件以上のメディア取材を受けるなど、多くの注目を集めています。
株式会社トムスのビジョン
株式会社トムスは、「クルマに乗る喜びと、人生を楽しむきっかけづくりを提供する」というビジョンのもと、創業から約半世紀にわたり多様な事業を展開してきました。今後も伝統と革新を兼ね備えたサービスを提供し、さらなるエンターテインメントの提供を目指していくとのことです。
終わりに
シティサーキット東京ベイの春の新サービスは、モータースポーツを身近に感じられる絶好の機会です。家族や友人と一緒に、楽しい思い出を作るチャンスをお見逃しなく。未来のモータースポーツ文化を育むために、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。