フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクトが特別宿泊プランを発表

フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト(所在地:大阪市北区大淀中、最高運営責任者:大嶋茂)は、4月22日の「道の駅の日」を記念して、特別宿泊プランの販売を開始した。このプランは、日本各地に展開されている29の宿泊特化型ホテルを拠点に、「地域の知られざる魅力を渡り歩く旅」を提案するものだ。

「未知なるニッポンをクエストしよう」

フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクトは、「未知なるニッポンをクエストしよう」というコンセプトのもと、地域ならではの体験や魅力の発見を促進している。1993年に最初の103の道の駅が登録されたことを受け、一般社団法人全国道の駅連絡会は4月22日を「道の駅の日」と制定。この日を記念した特別な宿泊プランで、全国29のフェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅ホテルを拠点にした旅が楽しめる。

特別宿泊プランの詳細

特別宿泊プランの販売期間は2025年3月3日(月)から7月18日(金)まで、宿泊期間は2025年5月6日(火)から7月18日(金)までとなっている。宿泊料金は1室1泊10,000円から15,000円(税込)で、宿泊施設や時期によって異なる。大人1名につき、小学生以下のお子様1名が添い寝無料で宿泊できるのも魅力だ。

予約方法は、特設サイトから行うことができる。なお、空室状況によっては特別プランが販売されていない場合もあるため、事前に確認が必要だ。

特典と今後の展望

宿泊者には、ホテル内のマーケットプレイスでのお買い物が10%オフになる特典も用意されている。この特別キャンペーンは「道の駅の日」を記念した3つの特別企画の第1弾であり、今後も全国の道の駅とともに旅を楽しむ企画が発表される予定だ。

フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅ホテルは、地域の魅力を満喫できる企画を実施し、宿泊者にとって特別な体験を提供することを目指している。また、地域観光の活性化にも貢献していく方針だ。企画やイベントの情報は、公式WEBサイトやSNSを通じて随時発信される。

公式サイトとSNS

フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクトの詳細は、公式WEBサイト(http://www.fairfield-michinoeki.com)や公式インスタグラム(https://www.instagram.com/fairfieldmichinoeki/)、公式フェイスブック(https://www.facebook.com/ff.michinoeki)、公式ラインアカウント(@ffmichinoeki)で確認できる。

終わりに

フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクトが提供する特別宿泊プランは、地域の魅力を再発見する絶好の機会となるだろう。今後も多彩な企画が展開される中で、日本の素晴らしい文化や自然を体験する旅が、多くの人々にとって新たな発見と感動をもたらすことを期待したい。