Amazonランキング1位受賞!SiKiTO初の書籍『毎日の暮らしを楽しむ四季の「枝もの」』がベストセラーにランクイン!

株式会社TRINUSが運営するECサイト「SiKiTO(シキト)」の代表取締役、佐藤真矢氏の著書『毎日の暮らしを楽しむ四季の「枝もの」』が、Amazonでベストセラー1位を獲得したことが報告された。これは、2025年3月7日19時時点のデータに基づくもので、ガーデニング部門での売れ筋ランキングでも1位を記録している。

書籍の概要と内容

本書は、四季折々の美しい自然を日常生活に取り入れる方法を探る一冊であり、特に「枝もの」に焦点を当てている。枝ものとは、樹木の枝を花のように飾ることで、季節ごとに空間を彩るアイテムを指す。書籍では、枝ものの選び方や飾り方、日本の四季を室内で感じるライフスタイル提案が詳しく紹介されている。

具体的には、以下の3つのセクションで構成されている:

  • 枝ものを知る、学ぶ:枝ものの魅力や取り扱い方法、飾り方についての解説。
  • 四季の枝ものたち:春夏秋冬の64品種の枝もの図鑑。
  • 枝ものを育む、愛でる:枝ものの産地取材やおうち訪問のレポート。

書籍情報

『毎日の暮らしを楽しむ四季の「枝もの」』は、2025年3月27日に河出書房新社から発売予定で、価格は2,530円(税込)。日本語で書かれたこの単行本は、160ページにわたる内容となっている。ISBN番号は、ISBN-10が4309294758、ISBN-13が978-430929475である。

著者のメッセージ

佐藤真矢氏は、「この度、拙著がAmazonのランキング1位を獲得し、大変光栄に思います。本書が、多くの方に四季折々の枝ものの魅力や、日々の暮らしに自然を取り入れる楽しさを感じていただくきっかけとなれば嬉しいです」とコメントしている。また、書籍購入者を対象にしたプレゼントキャンペーンも実施されており、応募者の中から計15名に特別なセットが贈られる。

キャンペーン詳細

プレゼント内容には、枝もの花器セットや枝ものケアアイテムセット、ドリンクセットが含まれ、応募方法はAmazonで書籍を予約し、注文番号をフォームから応募するというシンプルなもの。応募締切は2025年3月26日(水)23:59となっており、当選者の発表は賞品の発送をもって行われる。

TRINUSのビジョン

株式会社TRINUSは、豊富な森林資源や日本のものづくり技術を活かし、現代の暮らしをより美しくすることを目指している。彼らの取り組みは、自然との共生をテーマにした生活提案を通じて、多くの人々に新しい価値を提供している。

公式サイトはこちら、ECサイトはこちらで確認できる。

終わりに

『毎日の暮らしを楽しむ四季の「枝もの」』の出版は、自然との調和を求める現代人にとって、新たなインスピレーションとなるだろう。四季を感じる暮らしを提案するこの書籍が、多くの人々に愛され、日常生活に彩りを添えることを期待したい。