サンリオキャラクター大賞 東京モノレール スタンプラリー実施!

東京モノレール株式会社は、2025年4月10日から「サンリオキャラクター大賞 東京モノレール スタンプラリー」を開催することを発表した。このスタンプラリーは、人気キャラクターへの投票を促進するためのイベントで、東京モノレールの沿線を巡りながら楽しむことができる。

スタンプラリーの概要

スタンプラリーは、東京モノレールの駅や沿線施設に設置されたスタンプを全7個集めることで、オリジナルノベルティを獲得できる。さらに、サンリオキャラクター大賞の投票に必要なカードも配布される。これにより、参加者は自身の推しキャラクターに投票することが可能になる。

開催期間とスタンプキャラクター

  • 開催期間: 2025年4月10日(木)11時から5月24日(土)終電まで
  • スタンプキャラクター: ハローキティ、ポムポムプリン、クロミ、リトルツインスターズ、ポチャッコ、シナモロール、マイメロディ

参加方法

参加者は、スタンプ設置箇所でスタンプ台帳にスタンプを押す。スタンプ台紙は東京モノレールのスタンプ設置駅やその付近に設置されている。全7個のスタンプを集めた後、ゴール地点でオリジナルノベルティと投票カードを受け取ることができる。

なお、オリジナルノベルティや投票カードは数量限定であるため、早めの参加が推奨されている。また、スタンプ台紙は1人1枚までとし、他の人の分をまとめて引き換えることはできない。

スタンプラリー賞品とWチャンス賞

スタンプラリーのゴール地点であるモノレール浜松町駅と羽田空港第2ターミナル駅では、オリジナルノベルティとしてパスチャームがプレゼントされる。さらに、スタンプ台紙に記載された2次元コードを読み取ってアンケートに答えた参加者の中から、抽選で東京モノレールオリジナルのリトルツインスターズぬいぐるみセットが当たるWチャンス賞も用意されている。

「なかよしキャラさがし」企画

東京モノレールの公式サイトでは「なかよしキャラさがし」企画も実施される。特定の「なかよしキャラ名」を見つけることで、サンリオキャラクター大賞の投票サイトで1回分の投票が可能となる。この企画は2025年4月10日11時から公開予定で、参加者は楽しみながら投票を行うことができる。

「モノルン」がパートナー部門にエントリー

東京モノレールのキャラクター「モノルン」は、今年も「モノルン×リトルツインスターズ」としてサンリオキャラクター大賞のパートナー部門にエントリーしている。ファンは「モノルン」への応援をぜひお願いしたい。

その他の情報

さらに、東京モノレールでは「キキ&ララ モノレール」のトゥインクルツアー編成も運行中。こちらは2021年11月からオリジナルラッピングで運行されており、四季をテーマにした車内が特徴的だ。

終わりに

「サンリオキャラクター大賞 東京モノレール スタンプラリー」は、ファンにとって魅力的な体験となるだろう。東京モノレールの沿線を巡りながら、推しキャラクターに投票する楽しみをぜひ体験してほしい。詳細情報は、公式サイト(東京モノレール公式サイト)で確認できるので、参加を検討してみてはいかがだろうか。