【Playioのひな祭り】みんなでお祝い!ゲームプラットフォームアプリ「Playio(プレイオ)」3月3日に公式Xいいね&リポストキャンペーンを開催!

株式会社凸(デコ)が運営するゲームプラットフォームアプリ「Playio(プレイオ)」は、2025年3月3日(月)にひな祭りイベントを開催することを発表しました。このイベントは、公式Xアカウント【@Playio_io】を通じて行われ、参加者は「いいね」や「リポスト」を通じて欲しいアイテムに投票することができます。投票数が多かったアイテムは、Playioユーザー全員にプレゼントされる仕組みです。

ひな祭りイベントの詳細

桃の節句であるひな祭りに合わせて、Playioは特別なキャンペーンを実施します。開催期間は2025年3月3日(月)12:00から23:59までの間です。参加者は、Playio公式Xアカウントに投稿されるイベント告知に対して、以下の方法で投票を行います。

  • 「ジェムプラス30分×1」が欲しい方は【リポスト(RP)】
  • 「5ジェムブースター1時間×1」が欲しい方は【いいね】

キャンペーン終了時点で、どちらの投票が多かったかを集計し、報酬が配布される仕組みです。プレゼントは、Playio広報担当いおのXアカウントを通じて配布される予定です。なお、本キャンペーンは予告なく変更または終了する場合がありますので、注意が必要です。

「Playio」とは

「Playio」は、ゲームのプレイ時間に応じてポイントが貯まるポイ活アプリです。これにより、ユーザーは貯まったポイントをギフト券などに交換することができます。韓国や米国ではすでに300万ダウンロードを超える人気を誇り、日本でも多くのゲーマーから支持されています。6,000以上のスマホゲームに対応しており、ユーザーは様々なゲームでポイントを貯めることができます。

Playioのサービスサイトは、こちらからご覧いただけます: Playioサービスサイト

広報キャラクター「いお」とイラストレーター紹介

Playioの広報公式キャラクター「いお」は、2024年2月に誕生しました。複数のイラストレーターによって描かれた「いお」は、それぞれ異なる魅力を持ち、特に今回のキャンペーンに使用されるデザインは人気イラストレーター・夜ノみつき氏が手がけています。夜ノみつき氏は、同人サークル「あにまるハーブ」を主宰し、数多くのスマホゲームやVTuberのキャラクターデザインを担当しています。

夜ノみつき氏のXアカウントはこちら: 夜ノみつき氏のXアカウント

株式会社凸の概要

株式会社凸は、スマートフォンアプリの広告代理事業や「Playio」の運営、ゲーム特化型調査サービス「Playio Research」の運営などを行っています。2012年に設立され、さまざまな事業を展開しています。企業サイトは、こちらからご覧いただけます: 株式会社凸の企業サイト

終わりに

Playioのひな祭りイベントは、ユーザー同士が楽しみながら参加できる素晴らしい機会です。ゲームを通じてポイントを貯める楽しさに加え、特別なアイテムを手に入れるチャンスがあるこのキャンペーンは、多くのユーザーにとって魅力的なものとなるでしょう。今後も「Playio」はスマホゲームユーザーに新たな価値を提供し続けることが期待されます。