再生パソコン専門店「PC next」で決算セールが開催

株式会社ポンデテックが運営する再生パソコン専門サイト「PC next」は、3月24日から31日までの8日間にわたり、決算セールを実施することを発表しました。このセールでは、全てのパソコンが対象となり、50,000円以上のご注文で最大5,000円OFFのクーポンが自動適用される特典があります。詳細は公式サイト PC next をご覧ください。

再生パソコンの魅力

「PC next」では、再生パソコンが注目を集めています。最近では「パソコンが欲しいけれど、最新モデルにはこだわらない」「コストや環境負荷が気になる」といったニーズに応える形で、再生パソコンが個人・法人問わず人気を博しています。再生パソコンは、大企業などで使用されていたパソコンを清掃や部品交換を行い、再度使用可能な状態にしたもので、低価格ながら必要な機能をしっかりと備えています。

厳選された商品と簡単な選び方

「PC next」では、企業から回収したパソコンの中から家庭用に適した性能の機種を厳選し、再生作業の前後には関西電力グループ独自の厳しい基準で検品を行っています。スタッフが一台ずつ動作をチェックするため、安心して購入できる商品が揃っています。また、絞り込み機能により、希望の画面サイズや機能に合致する商品を簡単に見つけることができます。

すぐに使える初期設定済みのパソコン

再生パソコンは、新品SSDに最新のOS「Windows11(正規ライセンス)」がインストールされており、初期設定も済んでいるため、到着後すぐに使用可能です。利用者は同梱のガイドに従うだけで、インターネットに接続できます。さらに、Microsoft社が定める公式要件をクリアしているため、セキュリティ面でも安心です。

1年保証と充実したサポート体制

「PC next」では、購入後1年間の長期保証が付いているため、中古品に対する不安を軽減しています。不具合や自然故障が発生した場合には、交換や修理で対応します。また、購入者専用のサポート窓口も設けられており、メールや電話、遠隔操作でのサポートが受けられます。初めて再生パソコンを購入する方でも安心して利用できる体制が整っています。

高性能な再生パソコンの紹介

今回のセールでは、第10世代Core i5を搭載した高性能なコンパクトモデルも注目されています。このモデルは、ビジネス利用にも十分な8GBのメモリを搭載し、本体重量が1kg以下のため持ち運びも簡単です。WebカメラやSDXCカードスロットも搭載されており、ビデオ会議やオンライン授業にも対応可能です。通常価格78,800円のところ、3月31日までクーポン適用で74,800円(税込)で購入できます。

まとめ

株式会社ポンデテックは、関西電力の100%子会社として、パソコン再生事業に取り組んでいます。経済産業省の支援事業にも採択されており、2024年には累計販売台数が2万台を突破する見込みです。プログラミング教室や法人への導入実績もあり、多くの方々のパソコンライフをサポートしています。

終わりに

「環境にもお財布にもやさしい」再生パソコンで、快適なパソコンライフを始めるチャンスです。決算セールを利用して、お得に再生パソコンを手に入れてみてはいかがでしょうか。詳細はぜひ公式サイト PC next をご覧ください。