サマリー
日本遊技機工業組合(以下、日工組)は、エンタメ業界を代表する最強のエンターテイナー7組とともに「PACHI-PACHI-7」プロジェクトを始動させた。このプロジェクトは、パチンコ・パチスロの楽しさを広めることを目的としており、特設サイトが公開され、今後テレビCMやWEB CMによってその全貌が明らかにされる予定である。
「PACHI-PACHI-7」プロジェクト始動
2023年4月10日、日工組が新たに立ち上げた「PACHI-PACHI-7」プロジェクトが発表された。このプロジェクトは、パチンコ・パチスロのエンターテイメント性を広く伝えるために、エンタメ業界を代表する7組のエンターテイナーとタッグを組んでいる。プロジェクトは、パチンコ・パチスロの楽しさとわくわく感を発信することを目指しており、特設サイトも公開された。
プロジェクトの背景と目的
日工組は、「KIBUN PACHI-PACHI委員会」を設立し、2023年からパチンコ・パチスロの魅力を広めるための啓蒙活動を行ってきた。これまでの取り組みを踏まえ、令和のエンタメ業界を代表するエンターテイナーたちと協力し、「PACHI-PACHI-7」プロジェクトを始動させることで、パチンコ・パチスロの新たな魅力を発信していく。
プロジェクトへの想い
パチンコ・パチスロは、日本独自のエンターテイメント文化であり、長年にわたり親しまれてきた。しかし、誤解や固定観念が根付いているため、本来の魅力を伝えることが難しい状況にある。日工組は、パチンコ・パチスロを「誰もが誇れるエンターテインメント」として再定義し、新しい未来を創造するために「PACHI-PACHI-7」のメンバーと共に活動していく。
プロジェクトの具体的な取り組み
プロジェクトの具体的な取り組みとして、以下の内容が発表されている。
1. 巨大広告の掲出
新宿駅メトロプロムナードにて、全長約80mにわたる巨大広告が掲出される予定で、4月14日から20日までの間に順次公開される。
2. テレビCM・WEB CMの公開
「PACHI-PACHI-7」のメンバーを起用した新テレビCMやWEB CMが、2025年4月19日より順次放映される。また、WEB CMは4月26日から放映が始まる。
3. 特設サイトの公開
プロジェクトの始動に伴い、「PACHI-PACHI-7」の公式WEBサイトが公開され、詳細情報は以下のリンクから確認できる。
– WEBサイト
– YouTube
– X
– LINE
4. 潜入ミッション動画の公開
「PACHI-PACHI-7」のメンバーがパチンコ・パチスロホールに潜入し、ミッションを行うYouTubeタイアップ動画が4月26日より公開される。
日本遊技機工業組合について
日工組は、打球遊技機製造業の中小企業者の改善発達を図るため、様々な事業を展開している。組合員には、パチンコメーカーが多数含まれており、業界全体の発展に寄与している。
終わりに
「PACHI-PACHI-7」プロジェクトは、パチンコ・パチスロの新たな魅力を発信するための重要な一歩である。エンターテイナーたちとのコラボレーションを通じて、パチンコ・パチスロの楽しさが広まり、多くの人々に新しいエンターテインメント体験を提供することが期待される。今後の展開に注目が集まる。