愛知県岡崎市で『サウナweek』イベントを開催!サウナの日を祝う特別な機会

愛知県岡崎市に位置するグランピング&BBQ施設「ウッドデザインパーク岡崎」は、3月7日の「サウナの日」を記念して、3月1日(土)から3月16日(日)までの16日間にわたり『サウナweek』イベントを開催することを発表しました。このイベントでは、利用料金の大幅割引やオリジナルタオルのプレゼントなど、サウナ愛好者にとって嬉しい特典が盛りだくさんです。

サウナweekの特典内容

『サウナweek』イベントでは、特に注目すべき3大特典が用意されています。まず、特定の条件に該当する方々には、利用料金が特別に割引されるチャンスがあります。

  • サウナチャンスの方: サウナ利用日当日に【23歳】【27歳】【33歳】【37歳】の方や【3月生まれ】【7月生まれ】の方が対象です。
  • 割引内容:
    • 宿泊とセット利用の場合: サウナ利用料5,000円が無料!
    • 日帰り利用の場合: グループ全員のサウナ利用料が50%OFF!通常お一人あたり4,000円(2名利用時)の利用料金が半額の2,000円に。

グループ内に1人でも対象者がいれば、全員が割引を受けることができるため、友人や家族を誘ってお得に楽しむ絶好の機会です。

特別なプレゼントと食事割引

さらに、イベント期間中にサウナを利用した全員には『ととのい川サタオル』がプレゼントされます。また、施設内のお食事処『自然薯料理にゃあにゃあ庵』でのお食事代金が37%OFFになる特典もあり、栄養満点の自然薯料理をサウナ後に楽しむことができます。

詳細は以下のリンクから確認できます。自然薯料理にゃあにゃあ庵詳細

アウトドアサウナ体験の魅力

「ウッドデザインパーク岡崎」の貸切テントサウナプランは、天然の川の水風呂にダイブする『川サウナ』というユニークな体験を提供しています。温浴施設とは異なり、大自然の中でのアウトドアサウナは、リラックスと癒しをもたらす極上の体験です。

テントサウナブランドMORZH(モルジュ)の3層式テントサウナを使用しており、最大100℃近くまで温度を上げることができます。利用者は自分でサウナストーンに水をかけるセルフロウリュウを楽しむことができ、お好みの温度と湿度でサウナを体験できます。プライベート空間で周りを気にせずおしゃべりを楽しむことができるため、カップルやグループでの利用にも最適です。

サウナでたっぷり汗をかいた後は、目の前の天然の川の水風呂にダイブすることができ、緩やかな寝ころびエリア、滝に打たれるナイアガラエリア、全身浸かれるダイビングエリアと、地形を利用した3つの異なる水風呂を楽しむことができます。

施設概要

ウッドデザインパーク岡崎の詳細は以下の通りです。

  • 所在地: 〒444-3443 愛知県岡崎市鍛埜町字日面8番地4
  • アクセス: 東名高速道路 岡崎ICから約15km、新東名高速道路 岡崎東ICから約15.5km
  • 公式サイト: ウッドデザインパーク岡崎

運営会社概要

ウッドデザインパーク岡崎を運営するのは、ウッドデザインパーク株式会社です。代表者は鈴木大基氏で、2018年5月に設立され、愛知県岡崎市に本社を構えています。資本金は500万円です。

終わりに

『サウナweek』イベントは、愛知県岡崎市においてサウナを愛する人々にとって特別な体験を提供する素晴らしい機会です。サウナの日を祝うこのイベントを通じて、多くの人々がリフレッシュし、心身ともにリラックスできる時間を楽しむことができるでしょう。今後もウッドデザインパーク岡崎では、様々なイベントやサービスを通じて、訪れる人々に喜びを提供し続けることが期待されます。