長野県上田市の“ディープなB面”を紹介するプロモーション「ニュー・ウエダ」第4弾

一般社団法人信州上田観光協会は、上田市の隠れた魅力を「ニュー・ウエダ」として紹介するプロモーションの第4弾を発表した。今回のテーマは、上田市の夜の楽しみ方に焦点を当て、特に古き良きノスタルジックな風情が漂う歓楽街「袋町」に注目している。

スナック旅をお得に楽しむ「ナイトパスポート」販売開始

このプロモーションでは、袋町にある10店舗のスナックを「ナイトパスポート」を通じて体験できる施策が展開される。期間は2025年4月1日(火)から9月30日(火)までで、パスポートは500円(税込)で販売される。

ナイトパスポートを購入した利用者は、掲載スナックで提示することで、1時間2,000円(1ドリンク・カラオケ2曲付き)でスナック体験ができる。さらに、スタンプラリー機能もあり、スナックを巡りスタンプを集めることで、オリジナル特典を獲得できる。

スタンプ特典と利用方法

スタンプ特典は、1個で光るブレスレット、3個でお会計から500円割引、5個でオリジナルアクリルキーホルダー、7個で歴代キャンペーングッズ、10個でミニチュアスナック看板(好きな名前が入れられる)など多彩に用意されている。

ナイトパスポートの購入は、上田市観光会館2F、上田駅観光案内所、香青軒、犀の角、上田東急REIホテル、上田電鉄別所線上田駅などで可能。特に、別所温泉駅までの片道切符セットも800円で販売されている。

袋町の魅力とスナックの紹介

昭和の高度経済成長期に栄えた袋町は、上田駅から徒歩10分の場所に位置し、居酒屋やスナックが密集している。今回ピックアップされたスナックは、女性一人でも安心して訪れることができる店舗ばかりで、長年愛されてきた店が揃っている。

各スナックは、個性的な雰囲気を持ち、明るいママや温かいお客さんの存在が、訪れる人々にリラックスした時間を提供している。また、店内にはアンティークグッズや動物の置物などが飾られ、独特の雰囲気を醸し出している。

公式Instagramでの情報発信

プロモーションに関連する情報は、公式Instagram(@newueda)で発信される。スナックの雰囲気やメニューを紹介するイメージ動画も公開され、フォロワーには「ニュー・ウエダ オリジナルアクリルキーホルダー」が抽選でプレゼントされるキャンペーンも行われる。

終わりに

「ニュー・ウエダ」は、上田市の魅力を再発見し、地元住民と観光客との交流を促進する素晴らしい機会を提供している。袋町のスナックを通じて、訪れる人々が新たな出会いや思い出を作り、上田市のファンが増えることを期待したい。