麻雀好き芸能人とMリーグ選手が対戦!特別対局『麻雀飯争奪戦』がABEMAで放送

menu株式会社が運営するデリバリー&テイクアウトアプリ「menu」は、プロ麻雀リーグ「Mリーグ」と共同で特別対局『麻雀飯争奪戦 チーム対抗Ver.』を3月29日(土)17時より「ABEMA」にて放映することを発表した。この対局には、現役Mリーガーや芸能人、元Mリーガーが参加し、特別なルールで行われる。

特別対局の概要

『麻雀飯争奪戦 チーム対抗Ver.』は、現役Mリーガー4名が監督を務め、芸能人4名と元Mリーガー4名がそれぞれ組んだ4つのチームによる対抗戦である。特別ルールとして、オリジナル”menu牌”が導入され、花牌の要領で抜きドラとして使用される。このルールにより、選手たちは通常とは異なる戦略を求められる。

予選では各卓の上位2チームが決勝に進出し、優勝チームには総額100万円分のmenuクーポンが贈呈される。また、視聴者向けには、選手のあがり方に応じてクーポン原資が加算され、リアルタイムで分配される”争奪戦”企画も実施される。前回の放送時には約200万円分が視聴者に分配された。

出場チームと選手

出場するチームは以下の通りである。

  • Team「m」 – 監督:鈴木たろう(赤坂ドリブンズ)、プレイヤー:ともしげ(モグライダー)、東城りお(プロ雀士)
  • Team「e」 – 監督:岡田紗佳(KADOKAWAサクラナイツ)、プレイヤー:佐野ひなこ、石橋伸洋(プロ雀士)
  • Team「n」 – 監督:松ヶ瀬隆弥(EX風林火山)、プレイヤー:大村朋宏(トータルテンボス)、朝倉康心(プロ雀士)
  • Team「u」 – 監督:滝沢和典(KONAMI麻雀格闘倶楽部)、プレイヤー:大崎(ちゃんぴおんず)、魚谷侑未(プロ雀士)

視聴者向けの特別企画

視聴者向けには、選手によるオリジナルmenu牌を用いたあがり方に応じて、クーポン原資がリアルタイムで加算される”争奪戦”企画が実施される。前回の放送では約200万円分のクーポンが視聴者に分配された。詳細はmenu公式X(@menu_sns)で確認できる。

特別CMの放映

今回の対局を記念して、岡田紗佳選手がMリーグ対局中に見せた名シーンを再現した特別CMも放映される。通常の対局では見ることのできない選手たちの表情にも注目が集まる。特別篇も用意されており、視聴者は運が良ければ見ることができるかもしれない。

過去の対局について

第1回「麻雀飯争奪戦」では、menu牌を取り入れた特別対局が行われ、U-NEXT Piratesの小林剛選手が優勝し、クーポン100万円分を獲得した。第2回では、特別ルール「裏menu」が発動し、松ヶ瀬隆弥選手が構えるおにぎり処からおにぎりが届けられるオフショットが撮影された。

終わりに

『麻雀飯争奪戦 チーム対抗Ver.』は、麻雀ファンだけでなく、芸能人ファンや視聴者にとっても楽しめるイベントとなるだろう。特別なルールや豪華な出演者たちによる心理戦が繰り広げられるこの対局は、視聴者に新たな興奮を提供すること間違いなしである。今後の麻雀シーンの発展にも期待が高まる。