マカロニえんぴつのはっとりさんが「中央市ふるさと大使」に就任

山梨県中央市は、令和7年4月9日に中央市出身のロックバンド「マカロニえんぴつ」のボーカル・ギターを担当するはっとりさんを「中央市ふるさと大使」に委嘱したことを発表しました。この任命は、市制施行20周年を迎える令和8年2月20日を前に、中央市の魅力を市内外に広めるための新たな試みとなります。

中央市ふるさと大使の役割

中央市では、地域の魅力を発信するために、ゆかりのある方々を「中央市ふるさと大使」として委嘱しています。はっとりさんは、5人目の大使として選ばれました。彼の音楽活動を通じて、中央市のイメージアップや地域振興の促進が期待されています。今後は市制20周年記念事業を含むシティプロモーションにも協力する構想があり、市民や観光客に向けた新たな魅力発信が進むことが予想されます。

はっとり氏のコメント

はっとりさんは、「中央市のふるさと大使に委嘱していただき、光栄に感じています」とコメントし、ふるさとである中央市に対する深い思いを語りました。彼は、自身の音楽活動が中央市の誇りとなるよう、さらなる活躍を誓っています。「ここまでやってきたことや歩んできた道は間違っていなかった」と振り返り、地域とのつながりの大切さを強調しました。

はっとり氏のプロフィール

はっとりさんは、中央市立三村小学校および玉穂中学校を卒業後、2012年に「マカロニえんぴつ」を結成しました。彼はメインソングライターとして、ボーカルとギターを担当しています。彼のエモーショナルな歌声とキャッチーなメロディは、幅広い年代から支持を集めており、数々のCMや映画、ドラマの主題歌も手掛けています。特に「日本レコード大賞」では最優秀新人賞を受賞し、翌年には優秀作品賞にも選ばれるなど、その実力は折り紙付きです。

中央市の魅力発信に期待

今回のはっとりさんの就任は、中央市の魅力をさらに広める大きな一歩です。音楽を通じて地域の魅力を発信することで、中央市の知名度向上や観光客の増加が期待されます。また、はっとりさんの活動によって、地域の人々が誇りを持ち、中央市の魅力を再認識する機会にもなるでしょう。

終わりに

はっとりさんの「中央市ふるさと大使」としての活動は、地域振興や市のイメージアップに大きく寄与することが期待されています。音楽を通じて中央市の魅力を発信し、地域の人々が誇りを持てるような取り組みが進むことに、今後の展開に大いに期待が寄せられています。中央市の未来は、はっとりさんとともに輝かしいものになることでしょう。