数量限定発売決定! 電動サイクルNFR-01シリーズにファミリーマートコラボデザインモデルが登場
glafit株式会社(以下、glafit)は、特定小型原動機付自転車区分の電動サイクル「NFR-01 Pro+ 4GLTE MODEL」と「NFR-01 Lite」に、ファミリーマートとのコラボデザインモデルを発表しました。これらのモデルは「ファミマオンライン」にて数量限定で発売される予定です。
NFR-01 Pro+ 4GLTE MODELの魅力
NFR-01 Pro+ 4GLTE MODELは、Matte Blackをベースにしたシックなファミリーマートオリジナルデザインが特徴です。洗練された印象を持つこのモデルは、2024年度のGood Design Awardを受賞した実績もあります。また、クラウドファンディングサービスMakuakeにおいて、特定原付のプロジェクトで初めて1億円を超える支援を受けたことでも注目を集めています。
この電動サイクルは、手元のアクセルスロットルを回すだけで、車道や自転車道を20km/hで快適に走行できます。バッテリーはワンタッチで取り外し可能で、自宅のコンセントで約5時間で満充電が可能。満充電時には約45kmの走行が可能です。高耐久性の48Vバッテリーと500Wのインホイルモーターを搭載し、登坂力にも優れています。
さらに、スマートフォンアプリを通じて車両の状態を確認することができ、専用のICタグやSuicaなどのNFCを利用して車両ロックの解除も可能です。詳細情報や保証については、公式サイトのこちらをご覧ください。
NFR-01 Liteの特徴
NFR-01 Liteは、Panda Whiteをベースにファミリーマートのブランドカラーであるグリーンとブルーのマットカラーラインを施した爽やかなデザインです。普段使いに適したスペックで、電動モビリティ初心者にも最適なモデルです。
このモデルは、36V、7.8Ahのバッテリーと350Wのモーターを搭載し、登坂能力は約22%を誇ります。漕がずにスムーズに進む快適な移動を体験でき、ハンドルやシートの高さ調整も可能で、誰でも自分に合った姿勢で運転できます。バッテリーの着脱も簡単で、家庭用コンセントで充電できるため、環境にも優しい設計です。NFR-01 Liteで10km走行しても電気代は約3.5円と経済的です。
NFR-01 Liteの詳細情報や保証については、公式サイトのこちらをご覧ください。
販売情報と今後の展望
これらの電動サイクルは、「ファミマオンライン」にて数量限定で販売される予定です。予約開始日は2025年4月10日(木)で、詳細は「ファミマオンライン」を確認することが推奨されています。
glafit株式会社は、移動を楽しむ新しい体験を提供することを目指し、電動パーソナルモビリティの開発・製造・販売を行っています。今後も、日々の移動を驚きと感動に変えるような商品を展開し、より多くの人々に笑顔を届けることに力を入れています。
終わりに
glafitの電動サイクルNFR-01シリーズのファミリーマートコラボモデルは、スタイリッシュで機能的なデザインが魅力です。未来の移動手段として、多くの人々に愛されることを期待しています。これからの新しい移動体験を楽しみにしている方々にとって、素晴らしい選択肢となることでしょう。