かいじゅうたちがファミリーマートをせいふく!?
2025年3月11日(火)より、TVアニメ『かいじゅうせかいせいふく』がファミリーマートのアプリ「ファミペイ」や全国の店舗に登場することが発表された。このアニメは、株式会社壽屋(コトブキヤ)によるSNS発の4コマ漫画を原作としており、4月5日からテレビ東京で放送される予定だ。
ファミペイアプリ内でのミニゲーム
ファミペイアプリでは、3月11日から「かいじゅうのスロットゲーム」が登場し、最大10万円相当のファミマポイントが当たるチャンスが提供される。このミニゲームの登場期間は2025年3月11日から3月31日までで、詳細はファミリーマートの公式サイトで確認できる。
全国店舗でのプロモーション活動
また、全国約16,200店舗のレジ液晶画面や店内放送でもPR活動が行われる。具体的には、3月11日から4月7日までの間、レジ液晶画面での掲出が実施されるほか、FamilyMartVision未設置店舗では店内放送も行われる。さらに、3月18日からは約10,000店舗のFamilyMartVisionでのPV放映も開始される。
ファミマプリントでのコラボ商品
さらに、ファミリーマートの店内マルチコピー機「ファミマプリント」では、アニメ『かいじゅうせかいせいふく』のブロマイドとシールが販売中だ。デザインは全10種類で、ファミリーマートコラボデザインやシールに最適なレイアウトも用意されている。販売期間は2025年2月20日から2026年1月13日までで、詳細はファミマプリント公式サイトで確認できる。
作品の魅力と放送概要
『かいじゅうせかいせいふく』は、2024年に5周年を迎えるSNS発の4コマ漫画が原作で、人間のぬしと暮らすかいじゅうたちの日常を描いている。彼らはドタバタとした日常を送りながら、癒しと和みの時間を提供する存在だ。アニメは2025年4月5日(土)朝7時よりテレビ東京「イニミニマニモ」内で放送開始される。
終わりに
ファミリーマートとのコラボレーションは、アニメ『かいじゅうせかいせいふく』の魅力をより多くの人々に届ける素晴らしい機会となるだろう。ファンはもちろん、初めてこの作品に触れる人々も楽しめる内容が盛りだくさんだ。今後の展開に期待が高まる。