JMGOが新商品を発表!N1Sシリーズに「N1S Ultimate 4K」「N1S 4K」「N1S Nano」が登場

プロジェクター業界で注目を集めるJMGO(ジェイエムゴー)が、VGP2025金賞を多数受賞したN1Sシリーズに新たな3モデルを追加することを発表した。これらの新商品「N1S Ultimate 4K」「N1S 4K」「N1S Nano」は、2025年3月4日(火)12:00から日本国内で同時予約販売が開始される。

最高峰の映像体験「N1S Ultimate 4K」

新たにラインアップに加わる「N1S Ultimate 4K」は、業界最先端の3色RGBレーザー光源を搭載しており、BT.2020規格を超える色再現率110%と3300ISOルーメンの高輝度を実現。これにより、昼間の明るい環境下でも圧倒的な映像美を体験できる。

さらに、ジンバル一体型のリアルタイム映像補正システムが搭載されており、360度自由自在に投影が可能。シームレスな補正機能により、ストレスフリーな投影体験が提供される。加えて、Google TVが搭載されており、NetflixやYouTubeなどの人気ストリーミングサービスにもワンタッチでアクセスできる。

高画質とコストパフォーマンスを両立した「N1S 4K」

次に紹介する「N1S 4K」は、1100ISOルーメンの3色RGBレーザー光源を採用しており、鮮やかな色彩と4K解像度による臨場感あふれる映像が楽しめる。ジンバルスタンドにより、壁から天井まで自在に投影可能で、Google TVを搭載しているため、映画や動画配信サービスを手軽に視聴できる。

品質・映像はもちろん、価格にも妥協したくない方に最適な1台となっている。

コンパクトで高性能な「N1S Nano」

「N1S Nano」は、LED光源を搭載し、フルHDの高画質映像と迫力のサウンドを小さなボディに凝縮したプロジェクターだ。自動角度調整機能付きのジンバルスタンドにより、壁や天井へ簡単に投影が可能で、プロジェクター初心者でも手軽に操作できる。

また、Google TVが搭載されており、人気動画サービスへのアクセスもこれ一台で自由自在。ライフスタイルを豊かにする素敵な空間を提供するプロジェクターである。

新機能「ソフトモード」と高級スクリーンの導入

全モデルには新たに「ソフトモード」が搭載されており、柔らかな色彩表現で邦画の繊細な映像美を引き立てる。これにより、映画館さながらの臨場感を自宅でも味わうことができる。

さらに、韓国映画館で多く使用されているBloomsbury Lab社製の「リバティワイド」スクリーンもおすすめ。特殊加工により、上からの光の反射を抑え、正面からの映像を美しく再現することで、昼間の明るい環境下でも“壁掛けテレビ”のような視聴体験を実現する。

価格と予約特典

以下は各商品の一般発売価格と予約特典である。

  • N1S Ultimate 4K: 一般発売価格 ¥397,980 / 予約価格 ¥318,384(専用スタンド付き)
  • N1S 4K: 一般発売価格 ¥194,480 / 予約価格 ¥155,584(L字型HDMIアダプタ付き)
  • N1S Nano: 一般発売価格 ¥92,180 / 予約価格 ¥73,744(L字型HDMIアダプタ付き)

終わりに

JMGOの新しいN1Sシリーズは、革新的な技術とデザインを融合させた製品であり、ユーザーに素晴らしい映像体験を提供することが期待されている。これらのプロジェクターは、家庭での映画鑑賞やエンターテインメントをより豊かにし、未来のライフスタイルを彩る存在となるだろう。詳細については、公式サイトをご覧ください。