サマリー
ハウス食品株式会社は、2025年2月10日(月)に発売予定の「完熟トマトのハヤシライスソース」<香ばしスパイシーハヤシ>に関連して、著者小田真規子氏とのコラボレーション企画を発表しました。このプロジェクトでは、お酒と楽しむためのアレンジレシピが特設サイトで公開され、さらに特別な帯バージョンの書籍やプレゼントキャンペーンも展開されます。
「完熟トマトのハヤシライスソース」<香ばしスパイシーハヤシ>の魅力
ハウス食品株式会社が提供する「完熟トマトのハヤシライスソース」<香ばしスパイシーハヤシ>は、ルウハヤシ市場での売上No.1を誇るロングセラーブランドです。この製品は、完熟トマトの濃厚なうまみを生かしつつ、甘みを抑え、唐辛子やガーリックを加えることで、大人向けの奥深く旨辛な味わいに仕上げられています。
小田真規子氏とのコラボレーション企画
今回のプロモーションの一環として、料理研究家の小田真規子氏とのコラボレーションが実施されます。小田氏は、わかりやすいレシピで多くのファンを持ち、NHKの「あさイチ」や「きょうの料理」などにも出演しています。著書『23時のおつまみ研究所(ポプラ社)』は発行部数が5万部を超え、シリーズ累計では10万部を突破している実績を持っています。
特設サイトでのレシピ公開
特設サイトでは、小田氏が考案した幅広いおつまみアレンジレシピが公開されています。例えば、「呑めるハヤシリゾット」や「油揚げとこんにゃくの土手煮ハヤシ」といったユニークなレシピが紹介されており、それぞれにおすすめのお酒や小田氏のコメントも添えられています。詳細は特設サイト(こちら)で確認できます。
特別帯バージョンの書籍とキャンペーン
このコラボレーションを記念して、特別帯バージョンの『23時のおつまみ研究所』が3月1日以降、順次店頭に並ぶ予定です。また、書店店頭でのオリジナルPOPの設置や、考案されたアレンジレシピを記載したしおりの配布も行われます。ただし、一部の店舗では設置されない場合がありますので、注意が必要です。
さらに、同じく3月1日以降、対象店舗で『23時のおつまみ研究所』と『午前7時の朝ごはん研究所』を同時購入した方には、「完熟トマトのハヤシライスソース」<香ばしスパイシーハヤシ>が1個プレゼントされるキャンペーンも実施されます。こちらは数量限定のため、無くなり次第終了となります。
対象店舗
対象店舗には、オリオン書房 ルミネ立川店、紀伊國屋書店 流山おおたかの森店、三省堂書店 有楽町店、丸善 丸の内本店、丸善 ラゾーナ川崎店が含まれています。
終わりに
ハウス食品株式会社の「完熟トマトのハヤシライスソース」<香ばしスパイシーハヤシ>は、大人向けの新たな味わいを提供し、今後の食卓に彩りを加えることが期待されます。小田真規子氏とのコラボレーション企画を通じて、より多くの人々がこの製品を楽しむことができる機会が増えるでしょう。未来に向けて、さらなる美味しさの発見が待ち望まれます。