「ほっともっと」公式SNSで『のり弁当クイズ』プレゼントキャンペーンを実施
株式会社プレナスが展開する持ち帰り弁当の「Hotto Motto(ほっともっと)」は、2025年2月末現在で2,426店舗を展開しており、公式SNS(X・Instagram)を通じて新商品情報を発信しています。このたび、「ほっともっと」は、公式SNSにおいて『のり弁当クイズ』に答えることで、豪華賞品が当たるキャンペーンを実施することを発表しました。
キャンペーン詳細
このキャンペーンは、4月1日(火)から4月7日(月)までの期間にわたり実施されます。参加者は、公式SNSでのクイズに答えることで、さまざまな賞品を獲得するチャンスがあります。
Xでの参加方法
- ほっともっと公式アカウント(@hottomotto_com)をフォローする。
- キャンペーン対象投稿から「のり弁当クイズの答え」をタップし、自身のアカウントから引用リポストする。
賞品としては、ほっともっと電子マネー500円分が用意されており、当選人数は200名です。応募期間は4月1日(火)11:00から4月7日(月)23:59まで。なお、当選者には公式Xからダイレクトメッセージ(DM)が送られます。
Instagramでの参加方法
- ほっともっと公式アカウント(@hottomotto_official)をフォローする。
- ほっともっと公式アカウントからのキャンペーン投稿に「いいね」をする。
こちらでは、ほっともっと金芽米3㎏が賞品として用意されており、当選人数は20名です。応募期間はXと同様、4月1日(火)11:00から4月7日(月)23:59まで。こちらも当選者には公式InstagramからDMが送られます。
注意事項
キャンペーンに応募する際は、公式アカウントのフォローと対象投稿へのアクションが必須です。どちらか一つでも欠けていると応募は無効となりますので、注意が必要です。また、期間中に毎日キャンペーンの投稿が行われるため、何度でも応募することが可能です。
のり弁当スペシャルサイトのオープン
さらに、4月1日(火)10:00には『のり弁当スペシャルサイト』がオープンします。このサイトでは、『のり弁当』シリーズのこだわりや魅力に迫る情報が提供され、多くのお客様に愛される理由を知ることができます。詳細はこちらから確認できます。
便利でお得なネット注文
また、「ほっともっと」ではネット注文サービスも提供しており、6日先までのご注文やオードブル、パーティメニューの予約が可能です。ネット注文限定のアプリクーポンも配信中で、さらにお得に利用することができます。
終わりに
「ほっともっと」の『のり弁当クイズ』プレゼントキャンペーンは、ファンにとって楽しみなイベントとなることでしょう。公式SNSを通じて新たな楽しみを提供しつつ、持ち帰り弁当の魅力を再発見できる機会となります。今後も「ほっともっと」がどのような新しい取り組みを行っていくのか、引き続き注目していきたいところです。