国際女性デーを祝う「hinna」の特別寄付企画

株式会社エル・ローズが運営するセルフケアブランド「hinna(ヒンナ)」は、2025年3月8日の国際女性デーを記念し、期間中の売り上げの一部を公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパンに寄付することを発表しました。この取り組みは、女性のカラダとこころのゆらぎに寄り添うhinnaの理念に基づいています。

女性のためのセルフケアブランド

hinnaは、ライフステージによって変化する女性の心と身体のニーズに応えるために設立されました。これまで、女性たちがより快適に過ごせるように、多様なセルフケアアイテムを展開してきました。女性の悩みや不安を軽減するための製品を提供し、日常生活をより豊かにすることを目指しています。

寄付の背景と目的

hinnaは、世界中の女の子や女性が直面する貧困や差別の問題に対して取り組んでいる公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパンの活動に賛同し、寄付を実施することに決定しました。昨年に続き、今年もこの寄付企画を通じて、少しでも多くの女性や少女が支援されることを願っています。

この取り組みの背景には、女性であることだけで理不尽な差別や偏見、暴力、性的被害に苦しむ現実があります。hinnaは、女性に寄り添うブランドとして、これらの問題に対して声を上げ、行動を起こすことが重要であると考えています。

寄付期間と方法

寄付期間は2025年3月4日(火)から3月11日(火)までで、期間中のhinna全商品の売り上げの一部が寄付されます。販売先は以下の通りです:

プラン・インターナショナルの活動

プラン・インターナショナルは、世界80カ国以上で活動する国際NGOであり、子どもや女の子たちが直面する不平等の解決に向けて取り組んでいます。特に貧困や暴力、差別によって弱い立場に置かれている女の子の支援に力を入れています。詳細はこちらからご覧いただけます。

hinnaのブランド理念

hinnaは、「見つめる、耳を澄ませる、時間をつくる。」という理念のもと、女性が抱える悩みに寄り添う製品を提供しています。女性特有の悩みを解決するためのセルフケアアイテムを展開し、幅広い世代の女性に向けたサポートを行っています。ブランドの詳細はこちら、インスタグラムはこちらからご覧いただけます。

終わりに

hinnaの取り組みは、女性の権利や平等を促進するための重要な一歩です。国際女性デーを通じて、少しでも多くの女性や少女が支援を受けられることを願っており、これからもhinnaは女性に寄り添った活動を続けていくことでしょう。未来に向けて、より良い社会を築くための一助となることを期待しています。