金価格高騰の中、純金約20kg使用の「昭和百年大判」が初登場!

株式会社SGCが、2025年4月16日(水)から4月21日(月)の6日間、横浜髙島屋で金製品の展示販売会「大黄金展」を開催することを発表しました。特別展示される「昭和百年大判」は、昭和改元から百年を記念して製作されたもので、約20kgの純金を使用しています。重厚なケースに収められたこの作品は、堂々とした佇まいで、参考価格は7億2,600万円に設定されています。

金への注目が集まる中での豪華な展示販売会

日本国内の金の小売価格が過去最高値を更新する中、「大黄金展」では1,000点以上の金製品が一堂に会する豪華な催事イベントとなることが期待されています。展示される製品には、人間国宝が手がけた「黄金のおりん」や仏具、仏像、人気の大判小判、和洋食器、開運・縁起物の置物、趣味人の心をくすぐる逸品など、華やかな金工芸品が揃い、来場者を楽しませることでしょう。

貴金属の査定と買取りサービス

また、来場者のニーズに応える形で、金製品やアクセサリーの売却も行われます。自宅に眠っている貴金属をその場でX線分析器を用いて無料査定し、現金買取りを実施します。これにより、来場者は不要な貴金属を手放しつつ、新たな金製品を手に入れることができる機会が得られます。

特別展示の目玉商品

「大黄金展」では、2025年4月13日から約半年間にわたって開催される「2025大阪・関西万博」の公式キャラクター「ミャクミャク」を模した純金商品や、次世代の移動手段として注目される「空飛ぶクルマ」を純金で製作した作品も展示されます。これらの作品は、全長約20cmで、見ごたえのある仕上がりとなっています。

イベント詳細

「大黄金展」の開催期間は2025年4月16日(水)から4月21日(月)までの6日間で、開場時間は午前10時から午後7時まで(最終日は午後5時閉場)です。開催場所は横浜髙島屋の8階特設会場で、入場は無料となっています。なお、金相場の変動により価格が改定される場合や、営業日・営業時間が変更される可能性があるため、最新の情報は公式サイトで確認することが推奨されています。

公式サイト: SGC公式サイト

終わりに

「大黄金展」は、金に対する関心が高まる中で開催される貴重なイベントです。多彩な金製品が一堂に会するこの機会を通じて、来場者が新たな発見や感動を得られることを期待しています。金の輝きとともに、未来への希望を感じられるイベントとなることでしょう。