能登支援イベント「GAPPA ROCKS ISHIKAWA」出演者が「NO MUSIC, NO LIFE.」ポスターに登場
タワーレコードが展開する「NO MUSIC, NO LIFE.」意見広告シリーズの最新版に、2025年5月10日に石川県産業展示館で開催される能登半島支援のライヴ・イベント「GAPPA ROCKS ISHIKAWA」の出演者が登場することが発表された。このポスターは2025年4月18日から、タワーレコードおよびTOWER RECORDS mini全店で順次掲示される。
能登半島地震からの復興支援
令和6年能登半島地震によって被災した石川県では、震災から1年が経過した現在も復旧作業が続いている地域が多く存在する。このような状況を受け、サンボマスター、黒夢、BRAHMAN、ORANGE RANGE、MONGOL800、マキシマム ザ ホルモン、MAN WITH A MISSION、氣志團など、全国各地の被災地を支援してきたアーティストたちが一堂に会し、能登半島の復旧復興を後押しするための支援イベント「GAPPA ROCKS ISHIKAWA」が開催されることが決定した。
ポスター撮影には著名カメラマンが参加
今回のポスターには、イベントに出演するアーティストから14名が参加しており、撮影は東日本大震災後の支援活動でも知られるカメラマンの石井麻木氏が担当した。ポスターに登場するアーティストは以下の通りである(順不同):
- 山口隆(サンボマスター)
- 清春(黒夢)
- 人時(黒夢)
- TOSHI-LOW(BRAHMAN)
- YOH(ORANGE RANGE)
- キヨサク(MONGOL800)
- 翔(氣志團)
- マキシマムザ亮君(マキシマム ザ ホルモン)
- ダイスケはん(マキシマム ザ ホルモン)
- トーキョータナカ(MAN WITH A MISSION)
- ジャンケンジョニー(MAN WITH A MISSION)
- 片平里菜
- ざらめ
- 山口大貴(プッシュプルポット)
ポスターには「あなたの知っている能登は今もそこにありますか?」という問いかけが添えられており、地域の復興への思いが込められている。
タワーレコードが支援キャンペーンを実施
タワーレコードは「GAPPA ROCKS ISHIKAWA」の活動に賛同し、能登支援のチャリティにも協力することを発表した。ポスターの掲出に合わせて、タワーレコード金沢フォーラス店を含む対象14店舗で支援キャンペーンを実施する。参加者には、イベントロゴの缶バッジや、アウトドアスパイスほりにし提供のオリジナル・ブレンド「アウトドアスパイス たわれこほりにし」がプレゼントされる。
募金はGAPPA ROCK ISHIKAWAを通じて支援金として寄付される。寄付金額に応じて、特典が用意されており、100円の寄付で缶バッジ、1,000円の寄付でアウトドアスパイスと缶バッジが貰える。寄付は各店舗に設置された募金箱を通じて行われ、数量限定で無くなり次第終了となる。
イベント詳細
「GAPPA ROCKS ISHIKAWA」の開催日は2025年5月10日(土)で、会場は石川県産業展示館。出演アーティストにはサンボマスター、黒夢、ORANGE RANGE、BRAHMAN、マキシマム ザ ホルモン、MONGOL800、MAN WITH A MISSION、氣志團などが名を連ねている。チケットは一般8,800円、学割6,600円(税込)で販売される。
公式HPはこちら: GAPPA ROCKS ISHIKAWA公式HP
終わりに
能登半島の復興に向けた「GAPPA ROCKS ISHIKAWA」は、多くのアーティストとファンが一体となって支援活動を行う重要なイベントである。音楽の力を通じて、地域の人々に希望を届けることが期待されている。未来に向けて、能登半島が再び活気を取り戻すことを願ってやまない。