「大人のシールパズル本」発売記念キャンペーンがスタート

株式会社学研ホールディングスのグループ会社である株式会社Gakkenは、2025年3月14日から3月23日までの期間、Instagramを利用した「ステンドグラスシールパズル発売記念キャンペーン」を開催することを発表した。このキャンペーンは、新たに発売される『ときめく脳活 ステンドグラスシールパズル』を記念して行われており、参加者には本書とオリジナルデザインのタオルハンカチがプレゼントされる。

キャンペーンの詳細

キャンペーンに参加するためには、まず大橋忍さんのInstagramアカウント(@shinobu084)をフォローし、その後、指定された投稿に希望するハンカチのデザインをコメントする必要がある。デザインは「猫とクリームソーダ」または「白鳥とランプ」の2種類から選ぶことができ、応募者の中から10名が抽選で選ばれる。

応募期間は2025年3月14日から3月23日までの間で、締切は23時59分となっている。詳細な応募規約については、該当のInstagramポストを確認するよう呼びかけている。

『ときめく脳活 ステンドグラスシールパズル』の魅力

本書『ときめく脳活 ステンドグラスシールパズル』は、真っ黒な背景に美しいシールを貼り付けることで、ステンドグラス風のイラストを完成させる新しいタイプのシールパズルである。イラストは、人気の切り絵作家である大橋忍さんによる描き下ろしで、アートを気軽に楽しむことができる。

このシールパズルは、11作品を作成できる内容となっており、特に「猫とクリームソーダ」と「白鳥とランプ」の2作品は、キャンペーンでプレゼントされるタオルハンカチにデザインされている。日常生活の中にアートを取り入れることで、心を豊かにすることができるだろう。

商品情報

『ときめく脳活 ステンドグラスシールパズル』の価格は1,650円(税込)で、発売日は2025年3月13日。判型は230×230mmで、本文は24ページと11枚のシールが含まれている。なお、電子版は提供されていない。

本書の詳細や購入は、以下のリンクから確認できる。

企業情報

株式会社Gakkenは、教育や医療関連の出版・コンテンツ事業を展開している企業であり、代表取締役社長は南條達也氏である。法人設立は2009年で、現在も多岐にわたる事業を展開中である。

また、株式会社学研ホールディングスは1946年に創業し、教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社である。詳細は公式サイト(こちら)で確認できる。

終わりに

「大人のシールパズル本」の発売記念キャンペーンは、アートを楽しむ新しい方法を提供するものであり、参加者にとっても素敵な体験となることが期待される。今後も、Gakkenの新しい取り組みが楽しみである。