2025年も猛暑に備えて!無償提供される人気体操曲
株式会社イオンファンタジーは、2025年の猛暑に備え、全国2000以上の幼稚園や保育園で使用されているオリジナル楽曲「ラララ体操」、「ラララ!トロピカーニバル!」、そして新たに加わる「あそびうた」の「さがしにいこうモーリーのたね」を無償提供することを発表した。無償提供は2025年3月26日(水)から5月31日(土)までの期間中、全国の幼稚園、保育園、認定こども園、小学校、学童保育所などを対象に行われる。
イオンファンタジーのビジョンと取り組み
イオンファンタジーは、「こどもたちの“たのしい”を創造し、『こころ・あたま・からだの成長』を育み続けるファミリー支援企業になる」というビジョンを掲げている。コロナ禍以降、子どもたちが健康な身体づくりを楽しむための体操曲を開発し、YouTubeで体操動画を配信するなど、積極的にサポートを行っている。近年の猛暑により、子どもたちの外遊びが制限され、健康や体力の維持が課題となっているが、今回の無償提供により、室内でも楽しめる体操曲を提供することで、子どもたちの健康促進を目指している。
無償提供楽曲の詳細
今回無償提供される楽曲は、以下の3曲である:
- ラララ体操
- ラララ!トロピカーニバル!
- さがしにいこうモーリーのたね
これらの楽曲は、毎朝楽しく体を動かすことで健康的な生活リズムを作る手助けをするために考案されたもので、特にコロナ禍の影響で外で体を動かす機会が減った子どもたちを支援することを目的としている。YouTubeではこれらの体操動画が合計250万回再生を突破しており、日・英・中の3か国語に対応している。
楽曲の特徴と利用者の声
「ラララ体操」は、全身を使った振り付けが特徴で、子どもたちが楽しみながら体を動かせるように設計されている。また、「ラララ!トロピカーニバル!」は、明るい南国調のリズムに合わせて簡単なステップで踊ることができるため、低年齢のお子さまでも楽しめる内容となっている。
実際に楽曲を使用している園の先生からは、「園での朝礼時に朝の体操として踊っています。子どもも大人もしっかり体のストレッチができるので、“令和のラジオ体操”としてとてもお勧めです!」という声が寄せられている。また、「昨年、猛暑で戸外へ出られない期間に多くの子どもたちと踊りました。親子での行事でも盛り上がり、子どもたちの記憶に残るダンスになりました」といった感想もあり、楽曲の効果が実証されている。
申し込み方法とお問い合わせ先
無償提供を希望する施設は、下記の申し込みフォームからお申し込みが可能である。
お申込みフォーム: https://forms.gle/4BxN5xzF8StZx6YG6
無償提供期間:2025年3月26日(水)~5月31日(土)
無償提供の対象施設:全国の幼稚園、保育園、認定こども園、小学校、学童保育所など
提供方法:データ提供
お問い合わせ先:ラララ体操事務局 lalalataisou@aeonfantasy.jp
終わりに
イオンファンタジーの取り組みは、子どもたちの健康を支える重要な一歩であり、今後もさらなる発展が期待される。楽しい体操曲を通じて、子どもたちが元気に成長していく姿が見られることを願っている。これからの未来に向けて、より多くの子どもたちに楽しい体験が提供されることを期待したい。