あなたと家族のアドバイザー「結」 LINE友だち1万人突破記念特別イベント開催

認定NPO法人育て上げネットは、家族相談支援事業「結」のLINE公式アカウントの友だち数が1万人を突破したことを記念して、特別イベントを2025年3月23日(日)に開催することを発表しました。このイベントは、ひきこもりや不登校に悩む若者とその家族を支援することを目的としており、参加者にとって貴重な交流の場となることが期待されています。

イベントの詳細

特別イベントは、東京会場とオンライン中継で行われ、参加者はリアルな交流を体験することができます。日時は2025年3月23日(日)13:00から15:00まで、開場は12:30です。会場はサイボウズ株式会社の東京オフィス7階で、参加費は東京会場が1,000円、オンラインが500円となっています。定員は東京会場が100名、オンラインが95名で、参加希望者は専用フォームから申し込む必要があります。

基調講演とパネルディスカッション

イベントの第一部では、筑波大学名誉教授の斎藤環先生が基調講演を行います。講演では、ひきこもりや不登校といった状況を踏まえた「対話」の重要性について、具体的な支援方法を交えながら解説します。斎藤先生の豊富な経験を基に、参加者は成長を支える実践的な支援方法を学ぶことができます。

続く第二部では、斎藤環先生と元ひきこもり当事者2名によるパネルディスカッションが行われます。ゲストは自身の経験をもとに、どのような過程を経て現在に至ったのかを語り、参加者との対話を通じて理解を深める機会となります。

質疑応答と体験会

第三部では、参加者からの質問に斎藤環先生やゲストが直接お答えする質疑応答の時間が設けられています。また、「結」が普段有料で提供しているグループワークの体験会も実施され、限定25組が希望制で参加可能です。この体験会では、普段一人で抱えている思いを吐き出したり、同じ悩みを持つ人が他にもいることを体感できる貴重な機会が提供されます。

参加者の声

参加を希望する保護者からは、「相談できる人がいない」「ひきこもっていることを周りに知られたくない」といった声が寄せられています。このイベントは、そうした悩みを抱える人々にとって、心の支えとなることでしょう。

「結」の理念と育て上げネットの活動

家族のための相談支援プログラム「結」は、ひきこもりや不登校の若者を支援するために、欧米由来の家族療法「システムズ・アプローチ」を用いています。これにより、家族関係の変化からご本人の自立を目指しています。詳細は公式サイト(https://yui.sodateage.net/)を参照してください。

育て上げネットは、すべての若者が社会的所属を獲得し、「働く」と「働き続ける」を実現できる社会を目指しており、様々な支援活動を行っています。詳細は公式サイト(https://www.sodateage.net/)をご覧ください。

終わりに

今回の特別イベントは、ひきこもりや不登校に悩む若者とその家族にとって、新たな一歩を踏み出すための貴重な機会となることが期待されています。参加者は専門家や同じ悩みを抱える人々と交流し、支援の手を差し伸べられることで、未来に向けて希望を見出すことができるでしょう。心のつながりを大切にし、共に歩んでいく姿勢が求められる今、ぜひ多くの方々が参加されることを願っています。