『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』公開記念書店フェアがスタート!

2025年2月20日(木)より、全国の書店で『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』の公開を記念した書店フェアが実施される。今回のフェアでは、映画45周年を祝して「大長編ドラえもん まるで3Dスタンド」がノベルティとして用意されており、ファンにとって見逃せないイベントとなっている。

ノベルティ「大長編ドラえもん まるで3Dスタンド」について

今回のノベルティは全6種類の「大長編ドラえもん まるで3Dスタンド」で、フェア参加書店の店頭で対象のシールが貼られたドラえもん関連のコミックスや書籍を購入した方に1袋プレゼントされる。ノベルティはブラインドのくじ引き形式で、どのスタンドが入っているかは袋を開けてからのお楽しみとなっている。

このスタンドは、『のび太の恐竜』や『のび太の魔界大冒険』、さらには『のび太と鉄人兵団』といった人気作品の名シーンを厳選し、高透明PP素材で作られたクリアスタンドに収められている。手のひらサイズのため、持ち歩いて様々な場所で撮影することも楽しめる。

スタンドの種類とデザイン

ノベルティのスタンドは、以下のようなシーンがデザインされている:

  • 「きずなシーン」 – 『のび太の恐竜』と『のび太と鉄人兵団』の名シーンが描かれたスタンド。
  • 「わくわくシーン」 – 『のび太の海底鬼岩城』や『のび太と銀河超特急』など、冒険心をくすぐるシーンが含まれている。
  • 「ドキドキハラハラシーン」 – 『のび太のドラビアンナイト』や『のび太の魔界大冒険』からのスリリングな瞬間が表現されている。
  • 「いくぞ! シーン」 – 『のび太と鉄人兵団』や『のび太の魔界大冒険』のアクション満載のシーンがデザインされたスタンド。
  • 「動物ともだち! シーン」 – 『のび太とアニマル惑星』からの心温まる場面が描かれている。
  • 「くすっとシーン」 – 笑いを誘うシーンが盛り込まれたスタンド。

どのスタンドが入っているかは、購入時の楽しみの一つとなっており、書店店頭でぜひ自分のお目当てを引き当ててほしい。

『小学一年生』創刊100周年記念特大号も要チェック

さらに、フェア開始日の翌日、2月21日には『小学一年生』の創刊100周年記念特大号が発売され、こちらには『ドラえもん』のコミックスがまるごと1冊ついてくる。ドラえもんファンにとって、この特大号も見逃せないアイテムとなるだろう。

終わりに

『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』の公開を記念した書店フェアは、ドラえもんファンにとって特別なイベントである。ノベルティの「大長編ドラえもん まるで3Dスタンド」は、映画の思い出を手元に残す素晴らしい機会であり、書店での購入を通じて新たな発見や楽しみを得ることができるだろう。今後もドラえもんの世界を楽しむ機会が増えることを期待したい。

公式サイト「ドラえもんチャンネル」では、フェア参加書店や対象書籍などの詳しい情報が掲載されているので、ぜひ訪れて確認してほしい。

公式サイト「ドラえもんチャンネル」フェア特集ページ