ドコモ・バイクシェアが設立10周年を迎えました
株式会社ドコモ・バイクシェア(本社:東京都港区、代表取締役社長:武岡雅則)が、2025年に設立10周年を迎えることを発表しました。この10年間、同社は全国で累計1億回以上の利用を誇るシェアサイクルサービスを提供し続けてきました。10周年を記念して、同社は「10年分のありがとうを1ミリに込めて」というコンセプトのもと、特別プロジェクトを始動します。
感謝の気持ちを込めたプロジェクト
ドコモ・バイクシェアは、これまでの利用者に感謝の意を示すため、10周年期間中に様々な取り組みを行います。自転車という移動手段を、安全かつ快適に利用できるようにするため、サービスの改善や拡充に努めてきた同社。その結果、現在のシェアサイクルサービスは多くの人々に受け入れられるものとなりました。
10周年特設サイトの開設
ドコモ・バイクシェアは、2025年4月8日(火)9:00より、10周年特設サイトを公開します。このサイトでは、お客様のためにこだわった取り組みや、10周年キャンペーンの情報が発信される予定です。特設サイトのURLは、こちらです。
ヘルメットプレゼントキャンペーン
同社は、10周年を記念してヘルメットプレゼントキャンペーンも実施します。このキャンペーンは、2025年4月8日(火)から5月7日(水)までの期間中に行われ、抽選で100名の方にヘルメット(Closca)をプレゼントします。応募条件としては、特定の利用金額を達成し、エントリーを行うことが求められます。
キャンペーンの詳細
- 期間:2025年4月8日(火)0:00 ~ 2025年5月7日(水)23:59
- 応募条件:1回あたり165円(税込)以上の利用を5回以上行うこと
- 特典内容:抽選で100名にヘルメット(グラファイト×ホワイト、パール×ホワイト M/L 各25個)をプレゼント
- 発送時期:2025年6月上旬(予定)
キャンペーンエントリーは、2025年4月8日0:00から可能です。エントリーはこちらから、アクセスできます。
公式noteでの情報発信
さらに、ドコモ・バイクシェアは2025年4月8日0:00より公式noteを公開し、サービスの細部へのこだわりや新型電動モビリティの実証実験の様子、キャンペーンのお知らせを発信します。公式noteのURLは、こちらです。
終わりに
ドコモ・バイクシェアの10周年を祝う取り組みは、利用者への感謝の気持ちが込められた素晴らしいプロジェクトです。今後も地域に根ざした新たなモビリティサービスを提供し続ける同社の未来に期待が寄せられます。これからも多くの人々に愛されるサービスとして成長していくことでしょう。