3/11は「防災意識を育てる日」。セシールが防災クイズキャンペーンを実施
株式会社セシールは、2025年3月10日から3月16日までの期間中、防災意識を高めるためのクイズキャンペーンを実施することを発表しました。このキャンペーンでは、セシールが取り扱う防災商品に関連したクイズに回答することで、ポイントを獲得できるチャンスが提供されます。5,000円以上のご注文を行った方には、必ずポイントがもらえるお得な内容となっています。
「防災意識を育てる日」の意義
日本では、全国的に防災訓練が行われる「防災の日」は9月1日ですが、台風シーズンなどの影響で中止されることもあります。そこで、全世代にとって記憶に新しい東日本大震災が発生した3月11日を「防災意識を育てる日」と定め、防災意識を高める重要性が強調されています。この日を機に、家庭や地域での防災対策を見直す良い機会となるでしょう。
キャンペーンの詳細
キャンペーンは2025年3月10日(月)から3月16日(日)23:59までの7日間にわたって実施されます。参加条件は、期間中に1回のご注文で5,000円(税込)以上を購入し、防災に関するクイズに回答することです。正解した場合には300ポイント、不正解の場合でも100ポイントがプレゼントされますが、ポイントプレゼントはお一人様1回限りとなっています。
プレゼントされる期間限定ポイントは、2025年4月8日(火)頃に付与され、ポイントの有効期限は2025年5月31日(土)までとなっています。参加者はこの機会に防災商品の購入を検討し、同時にポイントを獲得することができます。
セシールのおすすめ防災商品
セシールが推奨する防災商品には、シフォンジョーゼットプリーツスカートがあります。品番AZ-1682で、価格は5,489円から6,589円(税込)です。このスカートは、災害時の目隠しや防寒具としても役立つアイテムで、総ゴム仕様により快適な着心地を実現しています。春先に向けて、ロングスカートを防災グッズとして追加することをお勧めします。
また、品番HF-50のボローニャのパンも注目の商品です。価格は3,981円(税込)で、卵をたっぷり使ったブリオッシュは非常食とは思えない美味しさを誇ります。災害時だけでなく、普段の食事やキャンプ、登山にも最適な商品です。万が一に備えて、これらの商品を用意しておくと安心です。
会社概要とコンタクト情報
株式会社セシールは、東京都新宿区に本社を置く企業で、総合通信販売事業を展開しています。お客様の声を大切にし、「お客様に寄り添った商品づくり」に取り組んでいます。公式サイトはこちらからアクセスできます。
オンラインショップはこちらです。また、Instagramアカウントは@cecile.shoppingでフォローできます。
お客様からのお問い合わせは、セシールコールセンター(Tel: 0120-70-8888、受付時間:10時~18時)までお気軽にどうぞ。
終わりに
防災意識を高めることは、個人や家庭、地域全体の安全を確保するために非常に重要です。セシールのキャンペーンを通じて、多くの人々が防災について考え、行動するきっかけとなることを期待しています。未来に向けて、より安全で安心な社会を築くために、一人ひとりの防災意識が高まることを願っています。