デジタルハリウッド大学、ENHYPENのNI-KIをCMキャラクターに起用

デジタルハリウッド大学(DHU)は、グローバルグループ・ENHYPENの日本人メンバーであるNI-KIさんをCMキャラクターとして起用し、2025年3月21日(金)に一夜限りのスペシャルTVCMを放映することを発表した。また、同CMはWebでも公開され、屋外広告も3月18日(火)から新宿や大阪で掲出される予定である。詳細は、デジタルハリウッド大学の公式サイト(https://www.dhw.ac.jp/jibun/)で確認できる。

「自分を生きよう」というメッセージ

デジタルハリウッド大学が掲げるコンセプトメッセージ「みんなを生きるな。自分を生きよう。」は、大学進学を控えた高校生に向けた重要なメッセージである。無難な選択をすることへの圧力に屈せず、自分が本当に進みたい道を考え、選択することを促している。NI-KIさんの起用により、同世代の学生たちに対し、強い影響を与えることが期待されている。

NI-KIさんの夢とメッセージ

NI-KIさんは、13歳の時に一人で韓国に渡り、ENHYPENでは唯一の日本人メンバーとして最年少で活動している。彼の夢は「いつか宇宙でも踊れるのか試したい」というものであり、CMではその思いを語る。彼は、どんな逆風や辛い道のりがあっても夢に向かって突き進む姿勢を表現しており、視聴者に夢を追いかける勇気を与えたいと考えている。

CMのストーリーと制作の裏側

本CMは、NI-KIさんが子供の頃の憧れを思い出し、今の夢に対する決意を新たにするストーリーで構成されている。彼は、子供部屋でロケットのおもちゃを見つめながら「オーロラが見たい」や「アーティストとしてもっと成長したい」といった夢に想いを馳せる。日常が一変する様子は、斜めに傾く空間で表現され、夢への強い想いを再認識し、走り出す姿が描かれている。

また、CMにはメイキング動画やインタビュー動画も公開される予定であり、NI-KIさんが撮影に臨む真剣な姿や、夢についての考えを語る様子が視聴できる。特に、彼が初めての単独CM出演に対する緊張感や期待感について語るシーンは、彼の人間性を垣間見ることができる貴重な機会となる。

学生へのメッセージ

NI-KIさんは、高校生や大学生に向けて、自分の夢を追いかけることの大切さを伝えている。彼は、周囲の否定に対してどう受け止めるか、自分自身に自信を持つためのアドバイスを提供しており、視聴者にとっても参考になる内容となっている。

終わりに

デジタルハリウッド大学がNI-KIさんを起用することで、学生たちに対して夢を追いかける勇気を与えることが期待されている。彼のメッセージが、多くの若者に希望とインスピレーションを与えることを願ってやまない。これからの未来に向けて、彼らが自分の道を自信を持って進むことができるよう、応援していきたい。