賞品は東日本のご当地品詰め合わせ!Instagram「つなぐ旅~東日本~」で桜フォトコンテストを開催
東日本地域の地方創生を目指す「東日本連携・創生フォーラム」が、桜をテーマにしたInstagramフォトコンテストを開催することが発表されました。このコンテストは、2025年3月20日から5月31日までの期間中、30の東日本連携都市で撮影された桜の写真を対象とし、優れた作品には東日本のご当地品を詰め合わせた賞品が贈られます。
コンテストの概要
「つなぐ旅~東日本~」の公式Instagramアカウント(@tsunagutabi_eastjapan)をフォローし、指定のハッシュタグ「#つなぐ旅桜フォトコン」と「#撮影した東日本連携都市名」を付けて投稿することで、誰でも参加可能です。応募作品の中から選ばれた10作品には、各地域の特産品が詰め合わせられた賞品が贈呈される予定です。
応募方法と注意事項
応募にあたっては、桜が咲く東日本連携都市で撮影した写真に限ります。参加者は、自身が撮影した桜の写真を投稿し、任意で作品名や撮影スポットを記載することができます。また、公式アカウントのタグ付けも推奨されています。詳細な注意事項は、2025年3月14日に投稿される「つなぐ旅~東日本~」のInstagramで確認できます。
賞品について
受賞作品には、東日本の各地域から選ばれたご当地品の詰め合わせが贈られます。賞品の具体的な内容は、複数の都市の特産品をランダムに組み合わせたものとなり、内容は変更される可能性があります。受賞作品は、2025年6月下旬に「つなぐ旅~東日本~」のウェブサイトやInstagramで発表される予定です。
東日本連携の意義
東日本連携・創生フォーラムは、JR大宮駅を拠点に、ヒト・モノ・情報の交流を促進し、地域創生を実現することを目指しています。この事業の観光部門では、WEBサイト「つなぐ旅~東日本~ひがしにほんトラベルガイド」やSNSを通じて、地域の魅力を発信しています。地域資源を活用した観光PRを通じて、さらなる交流と発展が期待されています。
公式情報の確認
「つなぐ旅~東日本~」に関する詳細情報は、以下のリンクからご覧いただけます。つなぐ旅〜東日本〜 ひがしにほんトラベルガイド
また、最新情報はX(旧Twitter)やInstagramでも発信されているため、ぜひフォローしてチェックしてみてください。
X(旧Twitter):@EastJp_travel
Instagram:@tsunagutabi_eastjapan
終わりに
桜の美しさを通じて、東日本地域の魅力を再発見するこのフォトコンテストは、地域の活性化に寄与する素晴らしい機会です。参加者は自分の視点で桜を捉え、地域の特産品を手に入れるチャンスを楽しみにしていることでしょう。地域のつながりを深めるこの取り組みが、多くの人々に喜ばれることを期待しています。