介護を深掘りするマガジン『カイゴのチカラ』新規申込特典のお知らせ

社会福祉振興・試験センターが発行する介護を深掘りするマガジン『カイゴのチカラ』は、福祉職に従事する方々に向けた情報誌として注目を集めています。このマガジンは、福祉現場の専門性を高めるための情報提供や、福祉職の魅力を伝えることを目的としています。特に、介護職に従事する方々にとって、役立つ情報が満載です。

年間購読の詳細

『カイゴのチカラ』は、No.133からNo.135までの年間購読が可能で、2025年4月、8月、12月にそれぞれ発行される予定です。年間購読料は2,970円(税込、送料含む)で、3号分が含まれています。購読を希望する方は、公式サイトから「払込取扱票」を請求し、入金確認後に冊子が発送されます。冊子が届くまでには、1~2週間程度かかる場合があるため、事前にご了承ください。

巻頭言と特集内容

最新号の巻頭言では「医療的ケアの現在地」がテーマとなっており、以下の内容が特集されています。

  • 地域における医療的ケア児の育ちを支える介護職員等への期待
  • 医療的ケアの必要な子どもを受け入れているこども園
  • 喀痰吸引等研修における介護職員へのフォローについて
  • 座談会:障害福祉サービスにおける医療的ケアスタッフの育成
  • 高齢者の医療的ケアの現在

また、コラムでは「医療的ケアと災害時避難」や「医療的ケアのある方の就労への挑戦」など、実践的な内容が提供されています。

連載記事の魅力

『カイゴのチカラ』では、「一から理解する認知症」や「介護職が知っておきたい医学の知識」、「介護とシーティング」など、多彩な連載記事が展開されています。さらに、「課題解決のための事例検討」や「やっぱり現場はおもしろい」、「地域で生きる ともに生きる」、「幸せの国フィンランド便り」、「人材の3つのヒント」など、現場で役立つ情報が豊富に掲載されています。

YouTubeでの情報発信

さらに、マガジンの内容を深掘りした動画もYouTubeで配信中です。これにより、視覚的に理解を深めることが可能です。配信動画は無料で視聴できるため、より多くの方に利用されることが期待されています。

社会福祉振興・試験センターは、YouTube @sssc-chやX(旧Twitter) @sssc_prを通じて、国内外の情報やオンデマンド研修等の情報も発信しています。

お問い合わせ

『カイゴのチカラ』に関する問い合わせは、公益財団法人 社会福祉振興・試験センターまで。電話番号は03-3486-7511で、受付時間は平日の9:00から17:00までとなっています。

終わりに

『カイゴのチカラ』は、介護職に携わる方々にとって必要不可欠な情報源となることを目指しています。今後も、福祉の現場で役立つ情報を提供し続けることで、介護職の魅力をさらに広めていくことが期待されます。介護の未来を共に築いていくために、ぜひこの機会に年間購読を検討してみてはいかがでしょうか。