新緑の北軽井沢でEVライフを体験!「BYD宿泊モニターキャンペーン」開催

合同会社空山望くらぶが運営する北軽井沢の一棟貸しリゾート「あさま空山望」が、BYD Auto Japan株式会社と提携し、特別な「BYD宿泊モニターキャンペーン」を4月4日から開始した。このキャンペーンでは、ミドルサイズSUVの電気自動車「BYD ATTO 3」とコンパクトハッチバックのEV「BYD DOLPHIN」の試乗体験が含まれ、合計2組4名に宿泊が当たる。

北軽井沢の魅力と特別なドライブ体験

北軽井沢は、人気観光地・軽井沢に隣接しながらも、豊かな自然が残るエリアである。特に「あさま空山望」から約20分の距離にある「つまごいパノラマライン」は、車窓からの美しい景色を楽しむのに最適な場所として知られている。初夏には、新緑の浅間山や広がるキャベツ畑が見頃を迎え、訪れる人々に雄大な自然の美を提供する。

このキャンペーンでは、当選者はBYD正規ディーラーから「BYD ATTO 3」または「BYD DOLPHIN」に乗車し、新緑の北軽井沢へ向かう特別なドライブ体験ができる。EVの静かな走行や快適な移動空間、充電の体験を通じて、日常とは異なるリゾート環境を楽しむことができる。

宿泊体験の詳細

当選者は、「あさま空山望」にて、74㎡のスーペリアスイート「シリウス」に宿泊することができる。デッキテラスからは浅間山の絶景を眺めることができ、自然の中での森浴を楽しむための遊歩道「天空の道」も用意されている。夕食には、軽井沢の高原食材や国産特選牛を使用したオリジナルディナーが提供され、すべて客室で楽しむことができるため、プライベートな空間での特別なひとときを過ごすことが可能だ。

さらに、食後には都会では見ることのできない満天の星空を眺めながら、穏やかな時間を楽しむことができる。自然に囲まれた環境で、心身ともにリフレッシュできる機会が提供される。

キャンペーンの応募方法と詳細

「BYD宿泊モニターキャンペーン」は、第一期と第四期の各1組2名が当選する。応募期間は第一期が2025年4月4日から4月13日まで、第四期が2025年4月28日から5月4日まで。利用対象期間はそれぞれ、第一期が5月17日から18日、第四期が6月7日から8日となっている。

応募は公式サイトの応募フォームから行うことができ、1人1回限りの応募が可能である。応募完了後は確認メールが送信されるため、手続きもスムーズだ。詳細な応募要項や規約については、公式サイトを参照することが推奨されている。

公式サイトリンク: BYD宿泊モニターキャンペーン詳細

BYD Auto Japan株式会社について

BYD Auto Japan株式会社は、日本でのBYD製乗用車の販売およびサービスを専門に行う企業である。神奈川県横浜市に本社を構え、環境に優しい電気自動車を提供することで、持続可能な未来を目指している。

あさま空山望の魅力

世界的デザイナー・コシノジュンコ氏の監修により誕生した「あさま空山望」は、広大な自然の中に佇む一棟貸しヴィラリゾートで、全16棟の宿泊ヴィラやレストラン、温浴施設などが揃っている。雄大な浅間山ビューを楽しみながら、非日常的な体験を提供する。

公式サイトリンク: あさま空山望公式サイト

終わりに

新緑の美しい北軽井沢で、BYDの電気自動車とともに特別なリゾート体験ができるこのキャンペーンは、自然とテクノロジーが融合した新しいライフスタイルを提案している。環境に優しい選択肢としてのEVを体験し、心豊かなひとときを過ごすこの機会をお見逃しなく。