サマリー
株式会社GENDA GiGO Entertainmentは、BreakingDown株式会社と共同で開発したパンチングマシーン「BREAKING DOWN ハードパンチャー ARCADE」において、4月1日(火)から「VSファイター」モードにヒロ三河選手が登場することを発表しました。この新しいゲーム体験では、選手ごとに異なるポイントとタイミングを駆使して、プレイヤーは多彩なスタイルで対戦が可能です。
「BREAKING DOWN ハードパンチャー ARCADE」の新機能
「BREAKING DOWN ハードパンチャー ARCADE」は、株式会社GENDA GiGO EntertainmentとBreakingDown株式会社が共同で企画した新しいタイプのパンチングマシーンです。このマシーンは、単なるパンチ力測定に留まらず、エンターテインメント性を重視したゲームモードを搭載しています。
特に注目すべきは「VSファイター」モードの導入です。このモードでは、BREAKING DOWNに出場する選手たちと対戦し、パンチ力だけでなく、インパクトやタイミングを考慮に入れた戦略的なプレイが求められます。各選手は異なるポイントやスピードを持っているため、プレイヤーは多様なスタイルで対戦を楽しむことができます。
ヒロ三河選手の登場
4月1日(火)から「VSファイター」モードに登場するのは、昨年末のBreakingDown14で元アウトサイダーのカリスマ実業家、萩原裕介選手との激闘を制した「Mr.フルボッコ」ヒロ三河選手です。彼の登場により、プレイヤーは新たな挑戦を体験することができ、今後もさまざまな選手が続々と登場する予定です。
全国のGiGO店舗での展開
「BREAKING DOWN ハードパンチャー ARCADE」は、現在全国のGiGO店舗で200台が稼働しています。さらに、このマシーンは「BREAKING DOWN No.1ハードパンチャー決定戦」にも使用されるなど、競技性とエンターテインメント性を兼ね備えた新たなアトラクションとして注目されています。
プレイヤーは「パンチ力測定」を行うことで、QRコードからBreakingDownの特設ページにアクセスし、全国の猛者たちとのパンチ力を競うことが可能です。今後は、オリジナルノベルティグッズのプレゼントなど、さまざまな企画が予定されています。
BreakingDownの魅力
「BreakingDown」は、ボクシング、空手、空道、柔道、日本拳法、相撲、システマなど、様々なバックボーンを持つ格闘家たちが集結し、1分1ラウンドで最強を決める新しい総合格闘技エンターテインメントです。成り上がりを狙う選手たちが、超短期決戦に全力を尽くす姿は、観客に予想外の展開を提供します。
CEOの朝倉未来氏をはじめ、スペシャルアドバイザーとして朝倉海選手や白川陸斗選手が参画しており、登録者数340万人超えの人気YouTuberとしても知られています。
終わりに
「BREAKING DOWN ハードパンチャー ARCADE」は、格闘技の新たな楽しみ方を提供し、プレイヤーに刺激的な体験をもたらします。今後も多彩な選手が登場し、進化を続けるこの新しいゲームセンターの価値は、まさに「Get into the Gaming Oasis=ゲームのオアシスに飛び込め!」というコンセプトに基づいています。人々の欲求を満たすオアシスとして、これからの展開が楽しみです。詳細は公式サイト(https://tempo.gendagigo.jp/cts/BREAKING_DOWN-HardpancherAC/)をご覧ください。