AliExpress、日本進出15周年を祝う特別な取り組みを発表
アリババ・インターナショナル・デジタルコマースグループが運営するAliExpressは、2025年3月に日本市場への参入15周年を迎える。この節目を記念し、同社はユーザー体験の大幅なアップグレードを発表した。新たにPayPay決済が導入され、さらには毎日開催されるお得なキャンペーンが用意されている。
ユーザー体験の向上に向けた新サービス
AliExpressは、これまでに多様なユーザー層に支持されてきたが、15周年を機にさらなるサービス改善を実施する。主な改善点は以下の通りである。
- PayPay決済の導入: 2023年3月より、クレジットカード、PayPal、Apple Pay、コンビニ払いに加え、PayPayでの支払いも可能になる。これにより、ユーザーはより便利で自分に合った支払い方法を選択できる。
- 90日間の無料返品サービス: 2024年5月からは、商品ページに「90日以内返品無料」マークが表示されている商品に対し、購入から90日以内に無料返品が可能となる。
- 物流サービスの最適化: AliExpressは配送プロセスの改善を続け、よりスムーズで信頼性の高い物流サービスを提供していく。
- 日本市場へのコミットメント: 日本のお客様に多様な商品を提供するため、商品ラインナップの拡充に注力し、オフラインイベントを通じて直接商品を体験できる機会を増やす予定である。
15周年を祝う特別キャンペーン
2023年3月は、AliExpressの15周年プロモーション月間として、毎日お得なキャンペーンが開催される。特別キャンペーンはアプリ版、モバイル版、PC版のすべてで利用可能だ。特に注目されるのは、アプリ限定の「シェイクシェイク」イベントで、スマートフォンを振ることでクーポンが当たるチャンスがある。さらに、豪華賞品も用意されている。
AliExpressの成長と未来への展望
AliExpressは2010年の設立以来、世界中の消費者に向けたeコマースプラットフォームとして成長を続けてきた。日本市場でも15年間にわたり、多くのユーザーに愛されてきた。今後も日本市場へのコミットメントを強化し、さらなるサービス向上を目指す。
また、2025年3月には「富士山サイクルロードレース2025」のスポンサーとして参加し、多くのサイクリング愛好者に最新のサイクリング商品を体験してもらう予定である。オフラインイベントを通じて、ユーザーに直接商品を試してもらう機会を増やすことも計画している。
終わりに
AliExpressは日本市場参入15周年を迎え、ユーザー体験の向上に向けた取り組みを強化している。新たな決済方法や返品サービスの導入、毎日開催されるキャンペーンなど、ユーザーにとって魅力的なサービスが増えることで、今後の成長が期待される。AliExpressは、これからも日本のお客様に愛されるプラットフォームであり続けることを目指している。
詳細は公式サイトをご覧ください: AliExpressオフィシャルサイト