【ロッテシティホテル錦糸町】開業15周年を迎え、新たな未来へ
ロッテシティホテル錦糸町(東京都墨田区錦糸4-6-1、総支配人:福井朋也)は、2025年4月6日(日)に開業15周年を迎えることを発表した。この節目を迎えるにあたり、同ホテルはこれまでの歩みを振り返りつつ、新たな未来に向けた展望を示している。
15年間の歩みと地域との関わり
ロッテシティホテル錦糸町は、東京スカイツリー®の誕生や地域の再開発とともに成長してきた。多くの方々の支えを受け、15年間を経て、地域の一員としての役割を果たしてきた。同ホテルは、今後もお客さまを大切にし、旅の拠点としての機能を発展させることを約束している。
サービスのリニューアルと新たな取り組み
15周年を記念して、ロッテシティホテル錦糸町は施設のリニューアルやサービスの拡充を計画している。お客さまにとってより快適で身近な存在となるため、様々な特別な宿泊プランやイベント、キャンペーン情報を随時発表する予定だ。
「あらたな景色、上質な時を紡ぐ」という15周年コンセプトのもと、同ホテルは東京スカイツリー®を望む絶好のロケーションを活かし、地域の文化や魅力を発信することに注力している。
新たなロゴとその意味
15周年を記念して制作された新しいロゴは、江戸切子をモチーフにしたデザインで、ホテルのシンボルでもある。ロゴは「上質な心地よさ」と「人々が集い交流する場」としての役割を表現しており、地域とのつながりや文化の魅力を発信することを目指している。
特別な宿泊プランと新しい体験
開業15周年を記念し、特別宿泊プランが用意されている。1室一律15,000円という価格で、選べる館内利用券が付いてくる。このプランでは、レストランでの朝食やランチ、または館内利用券が選べるため、お客さまは自分好みにカスタマイズした滞在を楽しむことができる。
春の期間限定「Sakura Terrace」のオープン
さらに、春の期間限定でホテル4階に「Sakura Terrace」がオープンする。この特別な空間は、桜をテーマにしたオリジナルカクテルやスイーツを提供し、訪れるすべてのお客さまに心に残る体験を届けることを目指している。営業は2025年3月25日から4月25日までの期間限定で、毎日18:00から21:00までとなっている。
地域との連携と未来への展望
ロッテシティホテル錦糸町は、地域やロッテグループとの連携を深め、墨田区の文化や歴史を発信することに注力している。また、健康とウェルネスに焦点を当てたプログラムや、地元文化を体験できるアクティビティを取り入れ、何度でも選ばれるホテルを目指して進化を続ける。
終わりに
ロッテシティホテル錦糸町は、15周年を迎えるこの瞬間を新たなスタートと捉え、未来に向けた進化を続けることを誓っている。お客さまにとって特別な体験を提供し、地域との絆を深めながら、より魅力的なホテルであり続けることを目指している。今後の展開に期待が寄せられる。
公式サイト: ロッテシティホテル錦糸町