秋の味覚が彩る吉野家の「月見牛とじ」シリーズ──こだわりの月見メニューが2年ぶりに復活!

秋季限定の特別な一品、2025年も登場

毎年秋が近づくと話題になるのが、各チェーン店による「月見」メニュー。そのなかでも吉野家は、伝統の牛丼とこだわりの玉子を組み合わせた「月見牛とじ」シリーズを、全国の店舗(一部除く)で2025年9月12日より販売開始しました。昨年は鶏卵供給の関係で販売が見送られたため、2年ぶりの復活となります。

月見牛とじ丼と御膳──選べる2つの月見体験

  • 月見牛とじ丼:吉野家秘伝のタレで煮込んだ牛肉を、ふんわり2個分の玉子でとじ、特製すきやきダレとともにご飯に盛り付けます。さらに仕上げに生玉子1個をまるごと乗せて提供。卵黄のみを使って濃厚に味わうもよし、全卵を溶いてまろやかに楽しむも良しという、食べ方を選べる丼メニューです
  • 月見牛とじ御膳:スキレットで供されるアツアツの「牛とじ」と、生玉子、味噌汁、漬物、ご飯を組み合わせて、秋のごちそう気分を一膳で堪能できます。店内飲食では、ご飯のおかわりや増量が無料で楽しめるのも魅力です

バリエーション豊かな「月見牛とじ」──好評トッピングも継続販売

2024年の復活時にも大好評だったバリエーションが、今年も継続して登場します。

  • チーズ月見牛とじ丼:ゴーダ、ステッペン、モッツァレラ、レッドチェダーの4種類のチーズを一挙にトッピング。濃厚でとろけるチーズの旨味が、牛肉と玉子のハーモニーにさらに深みを加えます
  • ねぎラー油月見牛とじ丼:シャキシャキ白ねぎにフライドガーリック、オニオン、ラー油を組み合わせた特製トッピング。ねぎの爽やかな食感とラー油独特の風味が、秋の食欲を存分に刺激します

価格情報とテイクアウト対応──手軽に秋の味を楽しめる

  • 月見牛とじ丼:店内飲食699円テイクアウト686円(本体価格636円)
  • 月見牛とじ御膳:店内飲食798円テイクアウト784円(本体価格726円)

いずれもテイクアウトに対応しており、お仕事やご家庭でも手軽に秋の味覚を楽しめます。なお、テイクアウトの「御膳」には味噌汁と漬物が付かない点に注意しましょう

月見メニュー開発の裏側──秋の風物詩を味わい尽くす

開発背景には、「季節ごとの特別感を大切にしたい」という吉野家の思いがあります。春夏秋冬で異なる旬のおいしさを味わってもらうため、春は牛麦とろ御膳、冬は牛すき鍋膳といった季節限定メニューが毎年登場。そのなかでも秋は、「お月見」にちなんだ“卵料理”が、牛丼と絶妙な相性を見せてきました

吉野家のメニュー開発担当者は、「とろとろの玉子と牛肉の組み合わせは、和食のおいしさを再認識させる」「こだわりの卵は食感やコクを徹底的に吟味した」といった制作秘話も語っています。また、昨年新たに加わった「チーズ」「ねぎラー油」も、さまざまな年代のお客様に支持されたことを受けて、再度登場することになりました

2023年には鶏卵供給の課題から販売が見送られたものの、ファンの声や復活を願う多数のリクエストも背中を押し、2024年に2年ぶりにカムバック。そして今秋、改良を重ねてのラインナップ拡大となりました

「月見」ブームと注目のチェーンメニュー

「月見」グルメといえば吉野家だけでなく、すき家、なか卯、ほっともっと、CoCo壱番屋といった多くの大手チェーンが各社工夫を凝らした商品を揃えており、今年も大きな話題となっています。和・洋・中さまざまなジャンルで「卵×○○」をテーマにした期間限定メニューが登場し、一大グルメイベントとして日本の秋を彩ります

吉野家では、今回の月見シリーズ登場に合わせて、スマートフォン予約によるテイクアウトも推進。スマホ予約なら受取り時間を指定して、店頭での待ち時間を短縮できるため、忙しい方でもふらりと秋の味を気軽に持ち帰ることができます

気になる味や食べ方は?

月見牛とじ丼を注文すると、まず牛肉と玉子の美しいコントラストに目を奪われます。ほかほかと湯気を立てる牛肉の上で、まるで満月のような生玉子が一層食欲をそそります。箸を入れれば、とろりとした玉子が牛肉と絶妙に絡みあい、コクと旨味が口いっぱいに広がります。卵黄だけを使用すると濃厚さが、全て溶き混ぜるとまろやかさが強調され、二度三度と違う味わいをその場で発見できるのも楽しい工夫です

  • チーズトッピングは、玉子と牛肉双方のなじみがさらにUP。チーズ好きならぜひ試したい一品。
  • ねぎラー油トッピングは、ピリッとした刺激とねぎの食感がアクセントになり、ご飯が一層進みます。

吉野家ならではの味わい、秋の思い出に

日常の食卓で気軽に味わえる牛丼店でありながら、日本の伝統をオマージュした「月見」グルメがいただけるのは、吉野家ならではの醍醐味。お月見の季節にはぜひ、吉野家の月見牛とじシリーズで、秋の深まりと和の味を感じてみてはいかがでしょうか。

また、テイクアウトを利用して、ご自宅や職場でご家族、ご友人と一緒に楽しむのもおすすめです。この時季しか味わえない特別な一杯を、どうぞご堪能ください。

参考元